晩秋の代々木公園(2)
|
2005/11/16(水) 22:10:42
|
晩秋の代々木公園はほんとうに美しいものです。特にお気に入りなのは公園南側にある銀杏の森。 公園には多くの人たちがいるのに、銀杏の森はいつも人が少なくのんびりできます。

ちなみに写真は昨年の12月3日の光景です。今はまだ訪れてもこんな幻想的な風景は見られないと思います。 12月初旬が一番の見頃でしょうか。風が強く吹いた日の翌日に訪れるのがおすすめです。 なぜかというと黄金色に輝く落ち葉がいっぱいだから。

|
紅葉の風景|記事全文|トラックバック数:0|コメント数:4
|
|
<< 晩秋の代々木公園(3)|ホーム|全記事一覧|晩秋の代々木公園(1) >>
|
コメント
|
わざわざコメント頂きましてすみません。「ブログ・首都圏折りたたみ自転車小さな旅 」と書いてあったので見たら日本どころか海外にまで・・・ とても感動しました。更新楽しみにしてますので頑張ってくださいね、ポチット応援しまーす。 |
URL|軽装登山隊! #SFo5/nok|2005/11/17(木) 01:03 [ 編集 ]
|
こんばんは。 90年代は年2回のペースで海外旅行へ出掛けていました。 それが、折りたたみ自転車と出会ってから国内旅行ばかりになってしまいました。 外国から比べると狭い日本ですが、自転車でめぐるとなると広いですよね。 これからも、自転車持ってあちこち旅したいと思っています。
ポチット応援、ありがとうございます(^○^) |
URL|きみお #-|2005/11/18(金) 00:06 [ 編集 ]
|
お久しぶりです! きみおさん、お風邪ひかれていませんでしたか? この1週間 熱をだしたりひどい咳で苦しんでいた私です^^; この風景を見て代々木公園に行きたくなったのですが、家の外に出歩くこともかなり無理で残念です。
お写真見ていてまた書いちゃいました^^ http://blog.drecom.jp/sizukanayorunomahou/archive/537 |
URL|Stacie #v6O6VgHs|2005/11/20(日) 18:18 [ 編集 ]
|
私もちょっと喉が変で朝になると咳き込む感じです。 熱がないので心配なさそうですが、朝晩はめっきり寒くなったので気をつけないといけませんね。
代々木公園のいちょうの黄葉の見頃はもう少し先になりそう。 風邪を治して体調が万全になられたら出掛けられてはいかがでしょうか。 きっと素晴らしい光景が広がっているはずですよ。 |
URL|きみお #-|2005/11/21(月) 23:29 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://pottering.blog9.fc2.com/tb.php/204-3338f205
|