権現堂公園のヤギ
|
2016/01/31(日) 23:23:03
|



 権現堂桜堤の中川沿い、外野橋近くにヤギの小屋があり愛らしいヤクシマヤギが放牧されています。 おとなしく人間慣れしているようで、訪れる人に愛嬌をふりまきながら近づいてきます。 権現堂桜堤を訪れることがあるようでしたら、ぜひ立ち寄ってみてください。
|
動物の風景|記事全文|トラックバック数:0|コメント数:0
|
|
芝桜と鶏
|
2014/04/30(水) 22:32:58
|



 見沼弁財天横の芝桜が植えられている広場で休憩していると何処からともなく鶏が現れました。 近くの民家で飼われている鶏かと思われますが、放し飼いで自転車の周りをウロウロ。 自転車に興味あるのかしばらく自転車の近くを行ったり来たり。 その後、芝桜が植えられている広場の方向へ退散。見沼弁財天脇の広場では、芝桜と鶏ウォッチングを楽しめました。
|
動物の風景|記事全文|トラックバック数:0|コメント数:0
|
|
カエルとBD-Frog
|
2012/06/08(金) 20:47:14
|



 前回のポタリングで水田地帯に続く道路を走行中、道の真ん中で動く小さな物体に気づき立ち止まりました。 その小さな物体とはカエルで思わず微笑んでしまいました。 この日、乗っていた自転車はBD-Frog、Frogとはカエルを意味しています。 ご覧いただいていて分かるようにエメラルドグリーン色の車体は確かにカエルの色に見えます。 走行中に気づかず轢かなくてほっと息。カエルさんは道路を横切って無事に田んぼの中に消えていきました。 西日本に次いで東海地方も梅雨入りを発表。関東地方も明日には梅雨入りの発表がありそうです。 自転車乗りにとっては嫌な梅雨入り宣言ですが、カエルにとっては過ごしやすい季節の到来です。
|
動物の風景|記事全文|トラックバック数:0|コメント数:0
|
|
シラサギと出逢えるコスモスふれあいロード
|
2012/06/04(月) 22:18:12
|

 コスモスふれあいロードの周辺は水田地帯が広がり、ポピーの花咲く今は田植えが終わったばかり。 植えられたばかりの細々しい稲の間を縫うように餌を狙うシラサギの姿があちこちで見られます。 警戒心がとても強く、近づくとすぐに逃げてしまうシラサギ。なかなか間近で撮影できないのが難点です。
|
動物の風景|記事全文|トラックバック数:0|コメント数:0
|
|
城沼のネコ
|
2012/02/19(日) 22:06:01
|

 午前中の多々良沼の野良猫に続き、城沼でも野良猫たちに遭遇しました。 白鳥飛来地と野良猫は縁があるんでしょうか。共通する点は共に暮らしやすい環境なんでしょう。 城沼の野良たちは人懐っこい感じで自ら寄ってきました。
|
動物の風景|記事全文|トラックバック数:0|コメント数:0
|
|
多々良沼のネコ
|
2012/02/13(月) 20:03:32
|


 白鳥たちが湖面で過ごす場所にほど近い所で野良猫たちがのんびり日向ぼっこしていました。 5~6匹ほど居ましたが、この野良だけが私たちのことを気にすることなくくつろいでいます。 毛並みは悪く、足は肌が見えるほどにぼろぼろといった感じで悲壮感が漂います。 この冬の寒さは野良たちにとっても過酷で辛いことでしょう。 野良猫たちのためにも早く春が訪れることを願いました。 その頃には白鳥は北国へ向けて旅立った後で、多々良沼で白鳥たちは見られないことでしょう。
|
動物の風景|記事全文|トラックバック数:0|コメント数:0
|
|
成田ゆめ牧場の動物たち
|
2009/04/11(土) 23:14:22
|


 牛やヤギ、羊たちなど可愛い動物たちが訪れる人たちを出迎えてくれる成田ゆめ牧場。 キャンプ場滞在中は何度も動物たちと触れ合うことができました。 近くから見られる上に動物たちに触ることもO.K.ということで次々と触りまくりるほど。 この春に生まれたばかりの子牛や子羊も多く、たくさんの動物たちに癒されました。
|
動物の風景|記事全文|トラックバック数:0|コメント数:0
|
|
浜辺で暮らす猫
|
2009/04/02(木) 19:50:55
|
 相模川の河口近くの海でひっそり暮らしている猫たち。 散歩やジョギングたちで海辺を訪れている人たちに餌をもらいながら元気にたくましく生きている姿に出会いました。
|
動物の風景|記事全文|トラックバック数:0|コメント数:0
|
|
枯葉を踏みしめて
|
2008/12/09(火) 23:19:54
|
 イチョウの落葉を踏みしめながら一歩一歩前に進む老いた野良猫。 カサカサと音を立てる枯葉が怖いのか恐る恐る前足を出して前進していきます。 公園で暮らす野良猫たちにとって厳しく辛い季節が間もなく訪れます。
|
動物の風景|記事全文|トラックバック数:0|コメント数:0
|
|
田沢湖の冬鳥
|
2008/11/14(金) 22:04:19
|
 紅葉も見頃を過ぎて湖畔を訪れる観光客がめっきり減ると、湖畔には冬鳥たちが目立つようになります。 警戒心が強く近づくと逃げるので種名は分かりませんが、尾が白いのが特徴的な冬鳥でした。
 今は田沢湖で羽を休めていますが、寒さが増すにつれ南下するんでしょう。群れを成して行動していました。
|
動物の風景|記事全文|トラックバック数:0|コメント数:0
|
|
|ホーム|全記事一覧|次のページ >>
|