fc2ブログ

POTTERINGFUN ~自転車のある風景~

ブログ・首都圏折りたたみ自転車小さな旅

日めくりカレンダー

星が見える名言集100

RSSフィード

ブログ内検索

掲示板

Photo&Data BBS

姉妹ブログ

ポタリング日記

リンク

このブログをリンクに追加する

四季の花時計

CalendArchive

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

きみお&こなつ

  • Author:きみお&こなつ
  • 折りたたみ自転車で風が吹くまま気が向くまま自由でのんびりポタリングライフを満喫。写真を中心に過去のポタリングの様子を紹介していきたいと思っています。メインサイトの「首都圏・折りたたみ自転車小さな旅」と同様、よろしくお願いします。
    目指すはblog毎日更新!

tenki.jp

BlogRoll

Blog People

カテゴリー

最近の記事

3 counter

BLUE TICK

アメニティドーム&リビングメッシュエッグ

2011/06/07(火) 20:00:09


今回のキャンプで使用したテントとタープはスノーピークのアメニティドーム&リビングメッシュエッグ。
何種類ものテントやタープを持っていますが、この組み合わせが取り扱いやすくシンプルだと感じています。
久しぶりにセレナのポップアップルーフを上げて屋根裏での昼寝も心地良かったです。
キャンプ道具記事全文トラックバック数:0コメント数:0

ランドブリーズ・リビングシェルシールド

2010/04/24(土) 20:25:08


車の買い替えとともにテントも新たに購入しました。
スノーピークのランドブリーズ・リビングシェルシールドアメニティドーム タープスターターセット
同じメーカーのランドロック1点にしようか迷いましたが、さまざまなシチュエーションを考えた上で決定。
まだ、ランドブリーズ・リビングシェルシールドしか使用していませんが、評判どおり高品質のテントです。
次にキャンプへ行く時にはアメニティドーム タープスターターセットを試してみたいものです。
キャンプ道具記事全文トラックバック数:0コメント数:0

イージーキャンパー・テントベッドの活用法

2009/08/10(月) 18:27:03

P090810d.jpg

P090810c.jpg

P090810b.jpg

P090810a.jpg
WILD-1オリジナル商品のイージーキャンパー・テントベッド。キャンプ場の他にも別な活用方法で大活躍しています。
それは、高速道路のサービスエリアやパーキングでの仮眠に利用する活用方法。
常時ワゴン車の後部に積んであるのでいつでも出せ、組み立ても1分あれば完了。
高速道路のS.A.やP.A.の目立たない場所に車を駐車してテントベッドの中に入って一眠りします。
テントベッドの生地が真っ赤ということで派手ですが、暗闇だとあまり目立ちません。
車内のシートを倒して仮眠するのとは眠りの深さが違って疲れもとれます。
土日祝日や夜間時のETC大幅割引を活用して旅費の倹約に努めています。
キャンプ道具記事全文トラックバック数:1コメント数:1

イージーキャンパー・テントベッド(WILD-1)

2009/08/09(日) 22:27:01


今年のキャンプから大活躍しているイージーキャンパー・テントベッド。名前の通り、テントとベッドが一体になった物。

P090809j.jpg
出入り口は両側2ヶ所と頭、及び足方向と4面にあり、とても開放的です。

P090809i.jpg
両側の上部2ヶ所に換気用ベンチレーターがあり、フルクローズにしても空気の出入りがあり息苦しくありません。

P090809h.jpg
フルオープン状態だとキャンプベッドのようで、横たわって景色を楽しめます。

P090809g.jpg
4面にメッシュ付きウインドウがあるので、嫌な虫の侵入もシャットアウト。

P090809l.jpg
生地もまずまずといった感じで寝心地も悪くなく、寝袋に包まって寝るには問題ありません。

P090809k.jpg
内部の天井にはコードがあり、ランタンなどを吊るせるように工夫されています。
また、天井2ヶ所に小物用のポケットがあり、携帯電話やメガネなどを収納できます。

P090809b.jpg
テントベッドの下部はこんな作りです。

P090809c.jpg
折りたたみ方はいたってシンプル。左右部分を中央部分に折りたたむような作りです。

P090809d.jpg
テントベッドを広げたり折りたたむ作業時間は1分あれば完了します。この手軽さが一番の魅力です。

P090809e.jpg
専用の収納袋があるので、こちらに入れれば収納完了。

P090809f.jpg
収納サイズは)幅79cm×奥行13cm×高104cmで約7.7kgという重量。肩につるして持ち運べるので移動も軽々です。

イージーキャンパーテントベッドはアウトドア用品店WILD-1のオリジナル商品ということでWild-1でしか購入できません。
通販での購入も可能ですが、この商品はいつも売り切れ状態。しかし、今日HPを見たところ入荷した模様。
きっと今日、明日中には売り切れになることでしょう。気になる方はWild-1のHPを覗いてみてください。
キャンプ道具記事全文トラックバック数:0コメント数:0

Coleman アウトランダー マイクロストーブPZ

2009/05/13(水) 21:30:09



P090513b.jpg

P090513c.jpg
折りたたみ式五徳の採用で携帯に便利な小型ストーブのColeman アウトランダー マイクロストーブPZ
火力が強くすぐお湯が沸くのでカップ麺を食べる時や暖かいコーヒーを飲みたい時に大活躍しています。
重量は200gでプラスチックケースに収納するとコンパクトなので、トレッキングやツーリングをする方に人気あります。
キャンプ道具記事全文トラックバック数:0コメント数:0

ipod専用マルチメディアスピーカー

2009/05/12(火) 21:05:39


最近、ポタリングやキャンプに持っていくiPod専用 2.1chマルチメディアスピーカー Princeton PSP-312IPIR2
折りたたんで持ち運べる薄型コンパクトサイズの軽量スピーカーでキャリングケースが付いています。
重量は400gと軽く、単三乾電池で稼動するのでアウトドアにはもってこい。リモコンも付いています。
肝心の音質は、低音を再生するサブウーファ搭載ということで臨場感あふれるサウンドです。
この商品、最近になってモデルチェンジされたので在庫処分品として破格の値段で売られています。
気になる方は、Princeton Direct アウトレット&在庫処分品を覗いてみてください。定価の半額以下です。
いつでもどこでも好きな音楽を聴きたいもの、そんな願いを叶えてくれる逸品です。
キャンプ道具記事全文トラックバック数:0コメント数:0

トランギア メスティン

2009/05/11(月) 22:26:08



P090511b.jpg
青空の下で炊き立てのご飯を食べたいということで購入したトランギア メスティン。
世界最小のアルミ製飯盒とも言われ普通の飯盒とは色も形も違っています。角型で小さいので荷物になりません。
写真だと吹きこぼれて汚らしく見えますが、出来上がりは意外と美味しく外で食べる分には十分な出来栄えです。
途中の火加減が難しいのですが、2~3回チャレンジすると炊くコツをつかめます。

キャンプ道具記事全文トラックバック数:0コメント数:0

CAPTAIN STAG フィールドスクリーンシェルター220UV

2009/05/10(日) 22:58:16



P090510b.jpg
サンシェードやワンタッチテントなどと呼ばれている日除け用のフィールドスクリーンシェルター220UV
3畳に相当するスペースがあり広々しています。ピクニックからビーチまで幅広く使用可能で夏は大活躍。
テント4面にメッシュパネルを採用していて通気性抜群で虫の侵入も防いでくれます。
重量は2.6kgと軽いものの、収納サイズが60x15x15cmでブロンプトンのリアキャリアに積むと長さが少し気になります。
昨年の秋に購入した商品で今まであまり活躍していませんでしたが、これから夏に向かって活躍しそうです。
キャンプ道具記事全文トラックバック数:0コメント数:0

CAPTAIN STAG アルミロールテーブル(コンパクト)

2009/05/09(土) 21:19:10

P090509d.jpg

P090509b.jpg

P090509c.jpg
タープや起毛レジャーシートとともにあると便利なアルミロールテーブル。最近のポタリングでは必需品。
テーブルが有るのと無いのでは食事をするのに大違いで重宝しています。
組立サイズは幅400×奥行290×高さ120mm 、収納サイズは幅70×奥行60×長さ400mm とコンパクトです。
キャンプ道具記事全文トラックバック数:0コメント数:0

Coleman 起毛レジャーシートミニ (3)

2009/05/08(金) 22:13:11



P090508b.jpg

P090508c.jpg
ブロンプトンのリアキャリアに乗せた状態の起毛レジャーシートミニ 。乗せ方もいろいろ考えられます。
重量は525gで収納時の長さが30cmなのでリアキャリア以外にシートポストやハンドルにくぐりつける方法もあります。
ポタリングのお供として持ち出し、草の上に広げて寝そべりたいアイテムです。
キャンプ道具記事全文トラックバック数:0コメント数:0
ホーム全記事一覧次のページ >>
Copyright(C) 2006 POTTERINGFUN ~自転車のある風景~ All Rights Reserved.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.