風薫る5月、爽やかな風が吹きぬけ気候的には一番良い季節なんですが、新入生や新社会人にとっては試練の時期。 4月は新しい環境の中、無我夢中に突き進んできます。長いゴールデンウィークを過ぎると学校や職場にも慣れて心に余裕ができます。そんな時、ふと我に返ることが...。3月まで共に歩んできた仲間たち、その友人たちはそれぞれの道に進み遠く離れていきました。さまざまな想いが脳裏を駆け抜けて勉強や仕事に手が付かなくなることも。そして、何もかもがブルーになってしまいます。これが、世間で言う5月病なんでしょうね。 私も、かつてこんな経験をしました。眠れぬ夜もあり、何もかも嫌になったことも。その頃によく流れていた曲がGeorge MichaelのOne More Try 。胸を熱くするようなバラードで何となく癒されましたね。 「Maybe just one more try」というフレーズで曲は終わります。 この部分がとっても印象的で何度も何度も口ずさんでいました。 そうして何となく5月病を克服したんです。