fc2ブログ

POTTERINGFUN ~自転車のある風景~

ブログ・首都圏折りたたみ自転車小さな旅

日めくりカレンダー

星が見える名言集100

RSSフィード

ブログ内検索

掲示板

Photo&Data BBS

姉妹ブログ

ポタリング日記

リンク

このブログをリンクに追加する

四季の花時計

CalendArchive

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

きみお&こなつ

  • Author:きみお&こなつ
  • 折りたたみ自転車で風が吹くまま気が向くまま自由でのんびりポタリングライフを満喫。写真を中心に過去のポタリングの様子を紹介していきたいと思っています。メインサイトの「首都圏・折りたたみ自転車小さな旅」と同様、よろしくお願いします。
    目指すはblog毎日更新!

tenki.jp

BlogRoll

Blog People

カテゴリー

最近の記事

3 counter

BLUE TICK

吾妻山☆菜の花まつり

2006/02/10(金) 22:35:25

2月11日(土)と12日(日)の2日間、神奈川県二宮町の吾妻山で第2回吾妻山・菜の花まつりが開催されます。
寒い日が続いていますが、吾妻山では菜の花は見頃をむかえ、黄色い絨毯を敷きつめたような光景が広がります。
ちなみに、この写真は2004年2月20日に訪れた時の吾妻山頂上付近の菜の花畑の風景です。
DSC00326mtazum.jpg

吾妻山の標高は136.2mと小高い山。自転車で上がることは出来ないので、麓に駐輪して歩いて頂上を目指します。
この写真は霞んでいますが、眼下には相模湾が広がり景色は抜群。晴れていれば富士山も見られるはずです。
DSC00331mtazum.jpg

吾妻山の中腹にはミニ動物園があり、ヤギ、シカ、ミニブタ、ウサギ、ワラビーなどの小動物がいます。
とっても小さな動物園ですが可愛い小動物たちが、私たち訪れる人々の心を和ませてくれます。
菜の花まつりは今週末の2日間だけですが、菜の花まつり後も当分の間は菜の花を楽しめそう。
JR東海道線の二宮駅から徒歩25分ほどで吾妻山の山頂へ着きます。ちょっとしたハイキングには最適な環境でしょう。
小さな春を見つけに早春の湘南を訪れてみるのも良さそうですね。
DSC00300mtazum.jpg

花のある風景記事全文トラックバック数:0コメント数:0
ホーム全記事一覧
Copyright(C) 2006 POTTERINGFUN ~自転車のある風景~ All Rights Reserved.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.