fc2ブログ

POTTERINGFUN ~自転車のある風景~

ブログ・首都圏折りたたみ自転車小さな旅

日めくりカレンダー

星が見える名言集100

RSSフィード

ブログ内検索

掲示板

Photo&Data BBS

姉妹ブログ

ポタリング日記

リンク

このブログをリンクに追加する

四季の花時計

CalendArchive

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

きみお&こなつ

  • Author:きみお&こなつ
  • 折りたたみ自転車で風が吹くまま気が向くまま自由でのんびりポタリングライフを満喫。写真を中心に過去のポタリングの様子を紹介していきたいと思っています。メインサイトの「首都圏・折りたたみ自転車小さな旅」と同様、よろしくお願いします。
    目指すはblog毎日更新!

tenki.jp

BlogRoll

Blog People

カテゴリー

最近の記事

3 counter

BLUE TICK

大塚池の白鳥(5)

2006/02/17(金) 23:10:21

大塚池に飛来している白鳥に混じって全身真っ黒く嘴が真っ赤な黒鳥(コクチョウ)がいます。
英名はブラックスワンと言い、主に南半球に多く生育しているハクチョウ類の一つでもあります。
北半球にある日本では珍客なんでしょうか。ここ最近、日本各地でコクチョウを見られるようです。
DSC00021swamiot.jpg

大塚池のコクチョウは好奇心旺盛で果敢に近づいてきます。でも、警戒心がとっても強いんですよ。
長い首を逆U字型に大きく曲げている姿は相手を威嚇しているポーズ。この2羽は相当威嚇していて攻撃態勢です。
こんな格好で立ち向かってこられると後ずさりするしかありませんね。
でも、相手が敵でないことを察知すると警戒心も弱まり威嚇も治まります。コクチョウ見物はけっこう面白いものです。
DSC00037swamiot.jpg
白鳥飛来地記事全文トラックバック数:0コメント数:0
ホーム全記事一覧
Copyright(C) 2006 POTTERINGFUN ~自転車のある風景~ All Rights Reserved.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.