fc2ブログ

POTTERINGFUN ~自転車のある風景~

ブログ・首都圏折りたたみ自転車小さな旅

日めくりカレンダー

星が見える名言集100

RSSフィード

ブログ内検索

掲示板

Photo&Data BBS

姉妹ブログ

ポタリング日記

リンク

このブログをリンクに追加する

四季の花時計

CalendArchive

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

きみお&こなつ

  • Author:きみお&こなつ
  • 折りたたみ自転車で風が吹くまま気が向くまま自由でのんびりポタリングライフを満喫。写真を中心に過去のポタリングの様子を紹介していきたいと思っています。メインサイトの「首都圏・折りたたみ自転車小さな旅」と同様、よろしくお願いします。
    目指すはblog毎日更新!

tenki.jp

BlogRoll

Blog People

カテゴリー

最近の記事

3 counter

BLUE TICK

北帰行の季節

2006/03/25(土) 22:31:03

春は別れの季節、そして旅立ちの季節。それは、人間だけに限ったことでなく白鳥たちにとっても同じですね。
遠くシベリアから越冬のために飛来していた白鳥たちも春の到来とともに北帰行の季節を迎えています。
水戸市の大塚池に飛来していた白鳥たちも次々と旅立ち、池に残る白鳥の数も日増しに少なくなっているようです。
DSC00149oothok.jpg

白鳥たちは、親子、夫婦の絆が大変強く、つがいはどちらかが死ぬまで変わることがないといわれています。
越冬の時期が終わっても傷ついた仲間のためにいつまでも飛び立たず残っている群れがあったという話もあります。
4000kmと遠く離れたシベリアまでの旅、多くの苦難が待ち受けているんでしょう。
無事に故郷に辿り着き、夏の繁殖期を過ごし、冬には新しい家族とともに大塚池で再会できることを祈りたいものです。
DSC00343oothok.jpg

2005年3月8日撮影
白鳥飛来地記事全文トラックバック数:0コメント数:2
ホーム全記事一覧
Copyright(C) 2006 POTTERINGFUN ~自転車のある風景~ All Rights Reserved.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.