fc2ブログ

POTTERINGFUN ~自転車のある風景~

ブログ・首都圏折りたたみ自転車小さな旅

日めくりカレンダー

星が見える名言集100

RSSフィード

ブログ内検索

掲示板

Photo&Data BBS

姉妹ブログ

ポタリング日記

リンク

このブログをリンクに追加する

四季の花時計

CalendArchive

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

きみお&こなつ

  • Author:きみお&こなつ
  • 折りたたみ自転車で風が吹くまま気が向くまま自由でのんびりポタリングライフを満喫。写真を中心に過去のポタリングの様子を紹介していきたいと思っています。メインサイトの「首都圏・折りたたみ自転車小さな旅」と同様、よろしくお願いします。
    目指すはblog毎日更新!

tenki.jp

BlogRoll

Blog People

カテゴリー

最近の記事

3 counter

BLUE TICK

インシグニスブルー

2006/06/02(金) 21:16:04

初夏を彩る花の中で一番大好きなネモフィラの花。関東では茨城県ひたちなか市の「国営ひたち海浜公園」が有名。
「国営ひたち海浜公園」では空色に咲く「インシグニスブルー」と白い花に紫色の斑点が入る「マクラータ」を見れます。
「インシグニスブルー」は、英名ではその可愛らしい花色、花姿から「ベイビーブルーアイズ」とも呼ばれているそうです。
DSC00022nemflw.jpg

太平洋を一望できる「みはらしの丘」では400万本ものネモフィラの花々が咲き、幻想的な風景を醸しだしています。
海抜50mの「みはらしの丘」には散策路があり、歩いて頂上まで上れます。丘を巡るその様子は空を歩いているよう。
写真は昨年の模様ですが、今年は5月の大雨と強風により全体の7割の株に倒れるなどの被害が出たようです。
見頃のピークは過ぎたものの、6月11日までネモフィラの咲く姿が見られるようです。
DSC00119hitachi.jpg

広い広い「国営ひたち海浜公園」。園内には整備されたサイクリングロードがあり自転車で散策できます。
レンタサイクルで気軽に周るのもよい運動になりそう。自転車の持ち込みも可能なのでマイバイクで走られます。
現在、ローズフェスティバルが開催中でローズガーデンのバラも楽しめます。また、ポピーの花も見られるかも。
初夏の「国営ひたち海浜公園」は快適なポタリングが楽しめる絶好の場所ですね。
DSC00080nemflw.jpg

花のある風景記事全文トラックバック数:0コメント数:2
ホーム全記事一覧
Copyright(C) 2006 POTTERINGFUN ~自転車のある風景~ All Rights Reserved.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.