fc2ブログ

POTTERINGFUN ~自転車のある風景~

ブログ・首都圏折りたたみ自転車小さな旅

日めくりカレンダー

星が見える名言集100

RSSフィード

ブログ内検索

掲示板

Photo&Data BBS

姉妹ブログ

ポタリング日記

リンク

このブログをリンクに追加する

四季の花時計

CalendArchive

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

きみお&こなつ

  • Author:きみお&こなつ
  • 折りたたみ自転車で風が吹くまま気が向くまま自由でのんびりポタリングライフを満喫。写真を中心に過去のポタリングの様子を紹介していきたいと思っています。メインサイトの「首都圏・折りたたみ自転車小さな旅」と同様、よろしくお願いします。
    目指すはblog毎日更新!

tenki.jp

BlogRoll

Blog People

カテゴリー

最近の記事

3 counter

BLUE TICK

フェリーゆうかり

2006/06/25(日) 09:30:23

新潟と小樽とを結んでいる新日本海フェリー。月曜日を除いて「らいらっく」と「ゆうかり」がそれぞれ運航されています。
2002年に「らいらっく」、2003年に「ゆうかり」が就航。新造船だけに清潔で美しく豪華に感じる船です。
今回の船旅では「ゆうかり」に乗船予定。この船は就航したばかりの2003年に乗船、今回で3度目になります。
往路のフェリーは予約したものの、復路のフェリーを未だに予約していません。
帰りは商船三井フェリーの苫小牧~大洗航路を利用しようか迷っていますが、値段の割りに船が貧弱です。
太平洋フェリーが運航する苫小牧~仙台~名古屋航路のフェリーが超豪華で魅力的。
でも、仙台から戻ってくるとなると時間も要し不効率。そろそろ決断しないといけませんね。
DSC00079feryuu.jpg

フェリー・旅客船記事全文トラックバック数:0コメント数:5
ホーム全記事一覧
Copyright(C) 2006 POTTERINGFUN ~自転車のある風景~ All Rights Reserved.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.