来週からの沖縄ポタリング旅行で活用しそうな輪行方法をいくつか取り上げてきました。 モノレールに路線バス、船の他に公共交通機関で考えられそうなのはタクシー輪行。 タクシーに折りたたみ自転車を載せたことが一度もないので、いつか体験したいと思っていますが... あと、考えているのがレンタカーを借りるパターン。実は昨年の宮古島では、車を借りて島内をポタリングしました。 沖縄のレンタカーは本土と違って格安プランが多数。保険など諸費用込み込みで一日3,000円ほどで借りられます。 ブロンプトンはコンパクトに折りたためるので、軽自動車を借りて自転車2台積みこんでも余裕がありますね。 本島を走る路線バスの運賃を考えると、2人で行動するならレンタカーは、かなりお徳です。 ただ、レンタカーを利用すると駐車した場所に戻ってこなくてはならないのが欠点。 沖縄本島の中・北部をポタリングする時、路線バスの運賃と比較してからレンタカーを利用したいと考えています。

|