fc2ブログ

POTTERINGFUN ~自転車のある風景~

ブログ・首都圏折りたたみ自転車小さな旅

日めくりカレンダー

星が見える名言集100

RSSフィード

ブログ内検索

掲示板

Photo&Data BBS

姉妹ブログ

ポタリング日記

リンク

このブログをリンクに追加する

四季の花時計

CalendArchive

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

きみお&こなつ

  • Author:きみお&こなつ
  • 折りたたみ自転車で風が吹くまま気が向くまま自由でのんびりポタリングライフを満喫。写真を中心に過去のポタリングの様子を紹介していきたいと思っています。メインサイトの「首都圏・折りたたみ自転車小さな旅」と同様、よろしくお願いします。
    目指すはblog毎日更新!

tenki.jp

BlogRoll

Blog People

カテゴリー

最近の記事

3 counter

BLUE TICK

香川県ポタリング

2014/09/07(日) 21:24:43

P140907a.jpg

P140907b.jpg

P140907c.jpg

P140907d.jpg

P140907e.jpg
9月1日から6泊7日の日程で香川県ポタリング旅行を楽しんできました。
2014年8月1日に成田―広島・佐賀・高松の3路線を新規就航した国内LCCとしては4社目となる春秋航空日本を利用。
出発一週間前に往路はキャンペーン料金片道1,000円、復路は5,680円で予約することが出来ました。
成田-高松(往復)を発券手数料、事前座席指定を含め二人で15,260円と格安でLCCは利用価値あると実感。
これだけ激安だと満席かと予想していましたが、搭乗率は往路復路とも30%ほどの搭乗率で機内はガラガラ状態。
他の国内LCCは大々的にPRしていますが、春秋航空日本はPR度が低く知名度も低いからだと思いました。
座席間隔は狭いですが、これだけ空いていると圧迫感もなく快適な空の旅を満喫できました。
今回はBromptonでのポタリング。事前にヤマト運輸往復宅急便で自転車や身の回り品をホテルに送って身軽に出発。
昨年、秋葉原で伸縮型ボストンキャリーを購入。中に自転車が入っているとは思う人はいないはず。
コンパクトですが、相当重いかばん。ヤマト往復宅急便は120サイズで換算され往復1個3,256円でした。
高松の東横インに6連泊して、高松を拠点に5日間周辺のポタリングを満喫。
明日からは、そのポタリング内容を紹介していきたいと思います。
四国記事全文トラックバック数:0コメント数:0
ホーム全記事一覧
Copyright(C) 2006 POTTERINGFUN ~自転車のある風景~ All Rights Reserved.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.