fc2ブログ

POTTERINGFUN ~自転車のある風景~

ブログ・首都圏折りたたみ自転車小さな旅

日めくりカレンダー

星が見える名言集100

RSSフィード

ブログ内検索

掲示板

Photo&Data BBS

姉妹ブログ

ポタリング日記

リンク

このブログをリンクに追加する

四季の花時計

CalendArchive

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

きみお&こなつ

  • Author:きみお&こなつ
  • 折りたたみ自転車で風が吹くまま気が向くまま自由でのんびりポタリングライフを満喫。写真を中心に過去のポタリングの様子を紹介していきたいと思っています。メインサイトの「首都圏・折りたたみ自転車小さな旅」と同様、よろしくお願いします。
    目指すはblog毎日更新!

tenki.jp

BlogRoll

Blog People

カテゴリー

最近の記事

3 counter

BLUE TICK

江差線に沿って 38 (スーパー白鳥 函館駅)

2015/10/24(土) 22:12:35

P151024a.jpg

P151024b.jpg

P151024c.jpg

P151024d.jpg
終着駅でもあり始発駅でもある函館駅。ゆるやかにカーブしているホームも旅情を感じます。
青森に滞在していていての日帰りポタリングだったので、函館発青森行きの最終列車に乗車しなければなりません。
乗車する列車は特急スーパー白鳥。この列車も来春開業の北海道新幹線の開業で廃止されることが決まっています。
隣のホームには札幌行きの特急北斗が停車していて函館駅で特急列車を乗り継ぐ人も多いかと思います。
そんな乗継風景も北海道新幹線開業で見られなくなり、舞台が新函館北斗駅へと移るかと思うと寂しく感じます。
乗車した特急スーパー白鳥98号は指定席を確保していましたが、乗車した車両は私たち以外に乗客はいませんでした。
ガラガラの車両に乗車して青森へ戻り、今回の一連のポタリング旅行を終了しました。
輪行の光景記事全文トラックバック数:0コメント数:2
ホーム全記事一覧
Copyright(C) 2006 POTTERINGFUN ~自転車のある風景~ All Rights Reserved.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.