fc2ブログ

POTTERINGFUN ~自転車のある風景~

ブログ・首都圏折りたたみ自転車小さな旅

日めくりカレンダー

星が見える名言集100

RSSフィード

ブログ内検索

掲示板

Photo&Data BBS

姉妹ブログ

ポタリング日記

リンク

このブログをリンクに追加する

四季の花時計

CalendArchive

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

きみお&こなつ

  • Author:きみお&こなつ
  • 折りたたみ自転車で風が吹くまま気が向くまま自由でのんびりポタリングライフを満喫。写真を中心に過去のポタリングの様子を紹介していきたいと思っています。メインサイトの「首都圏・折りたたみ自転車小さな旅」と同様、よろしくお願いします。
    目指すはblog毎日更新!

tenki.jp

BlogRoll

Blog People

カテゴリー

最近の記事

3 counter

BLUE TICK

妙正寺川氾濫

2005/09/06(火) 11:03:20

昨日のニュースを見てびっくり。
都内を流れる妙正寺川が氾濫、住宅浸水や道路冠水が相次ぎました。
DSC00043myo.jpg

妙正寺川は杉並区の妙正寺公園内の妙正寺池が源で、神田川に合流する全長9.7Kmの一級河川です。
写真は妙正寺池を出たばかりの妙正寺川になります。
DSC00019myo.jpg

こんな細い流れの川が氾濫するほど短時間に記録的大雨を観測しました。
気象庁によると、杉並区下井草で午後9時50分までの1時間に112ミリを観測したそうです。
DSC00022myo.jpg

下流へ進むにつれ川幅も少し広がります。
川幅、高さとも十分余裕があるように見えますが、短時間の集中豪雨には対応できないんですね。
中野区内では妙正寺川の護岸が一部破損したようです。 
DSC00075myo.jpg

西武新宿線と新目白通りのとが交わる地点で妙正寺川は地下へ消えて姿を隠します。
地下を流れる川は、この先の高戸橋付近で神田川に合流します。
今回の集中豪雨では妙正寺川の他に石神井川、善福寺川、神田川もあふれたそうです。
予測しにくい突然の集中豪雨。水害の恐怖と、都会の川のもろさが浮かび上がりました。
台風が接近しています。突然襲う集中豪雨。東京以外でも都市部の河川は厳重な警戒が必要ですね。
DSC00083myo.jpg
水辺のポタリング記事全文トラックバック数:1コメント数:1
<< 道道106号の風車群ホーム全記事一覧国道10号 >>

コメント

Hitmailはシンプルで使いやすい完全無料のメールサービスです。

☆登録の際、プライベートな情報は必要ありません。
☆すぐお申し込み、すぐご利用できます。(最短5秒)
☆プライベートメール(セカンドメール)に最適です。
☆もちろん携帯でも使えます。

さらに!!
プロフィール設定、画像添付もできます♪
メル友探しだってカンタン!!

http://hitmail.cc/bn001
URL| #-|2005/09/08(木) 13:22 [ 編集 ]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
『クレジットカード申し込みネット』
旅行保険も付くクレジットカード作りませんか?
クレジットカード申し込みネット|2005/09/06(火) 12:45

トラックバックURLはこちら
http://pottering.blog9.fc2.com/tb.php/133-503dcb0d

Copyright(C) 2006 POTTERINGFUN ~自転車のある風景~ All Rights Reserved.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.