fc2ブログ

POTTERINGFUN ~自転車のある風景~

ブログ・首都圏折りたたみ自転車小さな旅

日めくりカレンダー

星が見える名言集100

RSSフィード

ブログ内検索

掲示板

Photo&Data BBS

姉妹ブログ

ポタリング日記

リンク

このブログをリンクに追加する

四季の花時計

CalendArchive

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

きみお&こなつ

  • Author:きみお&こなつ
  • 折りたたみ自転車で風が吹くまま気が向くまま自由でのんびりポタリングライフを満喫。写真を中心に過去のポタリングの様子を紹介していきたいと思っています。メインサイトの「首都圏・折りたたみ自転車小さな旅」と同様、よろしくお願いします。
    目指すはblog毎日更新!

tenki.jp

BlogRoll

Blog People

カテゴリー

最近の記事

3 counter

BLUE TICK

今年こそBD-Frog活躍の年に

2009/01/03(土) 20:33:47


昨年の念頭はBD-Frog大活躍の年と意気込んでいましたが、ほとんど出動する機会がなく家の中で眠ったままでした。
今年こそBD-Frogで出掛ける機会を多くしたいもの。未経験の高速バス輪行にも挑戦したいと思っています。

BD-Frog記事全文トラックバック数:0コメント数:4
<< 寝台特急の旅ホーム全記事一覧今年はキャンプ主体のポタリング >>

コメント

frogの検索でこちらにたどり着きました。当方のfrogをカスタマイズ中に,リアタイヤを取り外してしまったのですが,勢いよく外してしまったために,カメラ等の記録もなく,スペーサー,ナット,等をどの順番ではめて良いのか分からなくなり,四苦八苦しています。もし,可能なら,frogのリアタイヤ部分のナット等の位置関係を写真等でお教え願えないでしょうか。大げさかもしれませんが,わらにもすがる思いです。
 よろしくお願い致します。
URL|tao #nLnvUwLc|2009/01/04(日) 22:16 [ 編集 ]
承知しました
困っていらっしゃる様子が文面から伝わってきます。
2~3日中にFrogのリアタイヤ部分の写真を撮ってお知らせしたいと思いますので、少しお待ちください。
URL|きみお #3fP8K/.I|2009/01/04(日) 22:43 [ 編集 ]
Frogの写真
取り急ぎFrogの写真を9枚ほど撮りました。

↓Photo&Date BBSで確認してください。↓
http://www.sssservice.com/~ir/yb/22/joyfulyy.cgi
URL|きみお #3fP8K/.I|2009/01/05(月) 18:41 [ 編集 ]

きみおさん,写真をありがとうございました。お手数をおかけして申し訳ありませんでした。

私のFrogは初期型でshimanoのInter3のものですので,様子が少し違うようで,スタンド側のナットも違います。現在,知恵の輪状態で,試行錯誤しています。何とか取り付けはしましたが,どうも正解ではないような気もしています。

お手数ついでにもう一つ教えて下さい。ハブの両端にワッシャは入っていますか?スタンドとハブの間,また,外装ギヤとフレームの間です。

よろしくお願い致します。
URL|tao #nLnvUwLc|2009/01/05(月) 22:20 [ 編集 ]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://pottering.blog9.fc2.com/tb.php/1362-708c89cd

Copyright(C) 2006 POTTERINGFUN ~自転車のある風景~ All Rights Reserved.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.