初夏を彩る花(ハナミズキ)
|
2009/04/24(金) 22:32:05
|
 桜の季節が過ぎると春から初夏を彩る花々が次々と咲き私たちの目を楽しませてくれます。 ハナミズキも初夏を彩る花のひとつ。花の色も白や淡桃、淡紅などあり、色彩によって趣も違った感じです。
|
花のある風景|記事全文|トラックバック数:0|コメント数:2
|
|
<< 初夏を彩る花(ツツジ)|ホーム|全記事一覧|若葉の木陰 >>
|
コメント
|
おはようございます。
ハナミズキをみると、なんか夏が近いって感じしますね。
自宅近くには白いハナミズキが咲いています。
5月連休は、自分の足で東北の遠野あたりを旅する予定です。
プレストはお留守番です。 |
URL|自由人 #JalddpaA|2009/04/25(土) 10:03 [ 編集 ]
|
ハナミズキやツツジの花が咲き初夏を感じさせる今日この頃ですね。
GWも近づき、連休を利用してあちこち出掛けようと予定されている方も多く羨ましい限り。
私は大型連休中も週休2日でいつもと変わらない生活といった感じになりそうです。
GW明けに4連休があるので、そこで出掛けようかと予定しています。
自由人さんは連休に遠野あたりの旅を予定されているようで今から楽しみですね。
遠野は日本のふるさとといったイメージがあり、私も訪れてみたい場所のひとつ。
プレストはお留守番だそうですが、その分ゆっくり楽しんできてください。 |
URL|きみお #3fP8K/.I|2009/04/25(土) 21:52 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://pottering.blog9.fc2.com/tb.php/1482-23a6ca81
|