fc2ブログ

POTTERINGFUN ~自転車のある風景~

ブログ・首都圏折りたたみ自転車小さな旅

日めくりカレンダー

星が見える名言集100

RSSフィード

ブログ内検索

掲示板

Photo&Data BBS

姉妹ブログ

ポタリング日記

リンク

このブログをリンクに追加する

四季の花時計

CalendArchive

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

きみお&こなつ

  • Author:きみお&こなつ
  • 折りたたみ自転車で風が吹くまま気が向くまま自由でのんびりポタリングライフを満喫。写真を中心に過去のポタリングの様子を紹介していきたいと思っています。メインサイトの「首都圏・折りたたみ自転車小さな旅」と同様、よろしくお願いします。
    目指すはblog毎日更新!

tenki.jp

BlogRoll

Blog People

カテゴリー

最近の記事

3 counter

BLUE TICK

イージーキャンパー・テントベッド(WILD-1)

2009/08/09(日) 22:27:01


今年のキャンプから大活躍しているイージーキャンパー・テントベッド。名前の通り、テントとベッドが一体になった物。

P090809j.jpg
出入り口は両側2ヶ所と頭、及び足方向と4面にあり、とても開放的です。

P090809i.jpg
両側の上部2ヶ所に換気用ベンチレーターがあり、フルクローズにしても空気の出入りがあり息苦しくありません。

P090809h.jpg
フルオープン状態だとキャンプベッドのようで、横たわって景色を楽しめます。

P090809g.jpg
4面にメッシュ付きウインドウがあるので、嫌な虫の侵入もシャットアウト。

P090809l.jpg
生地もまずまずといった感じで寝心地も悪くなく、寝袋に包まって寝るには問題ありません。

P090809k.jpg
内部の天井にはコードがあり、ランタンなどを吊るせるように工夫されています。
また、天井2ヶ所に小物用のポケットがあり、携帯電話やメガネなどを収納できます。

P090809b.jpg
テントベッドの下部はこんな作りです。

P090809c.jpg
折りたたみ方はいたってシンプル。左右部分を中央部分に折りたたむような作りです。

P090809d.jpg
テントベッドを広げたり折りたたむ作業時間は1分あれば完了します。この手軽さが一番の魅力です。

P090809e.jpg
専用の収納袋があるので、こちらに入れれば収納完了。

P090809f.jpg
収納サイズは)幅79cm×奥行13cm×高104cmで約7.7kgという重量。肩につるして持ち運べるので移動も軽々です。

イージーキャンパーテントベッドはアウトドア用品店WILD-1のオリジナル商品ということでWild-1でしか購入できません。
通販での購入も可能ですが、この商品はいつも売り切れ状態。しかし、今日HPを見たところ入荷した模様。
きっと今日、明日中には売り切れになることでしょう。気になる方はWild-1のHPを覗いてみてください。
キャンプ道具記事全文トラックバック数:0コメント数:0
<< イージーキャンパー・テントベッドの活用法ホーム全記事一覧北斗市 >>

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://pottering.blog9.fc2.com/tb.php/1597-11cff504

Copyright(C) 2006 POTTERINGFUN ~自転車のある風景~ All Rights Reserved.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.