fc2ブログ

POTTERINGFUN ~自転車のある風景~

ブログ・首都圏折りたたみ自転車小さな旅

日めくりカレンダー

星が見える名言集100

RSSフィード

ブログ内検索

掲示板

Photo&Data BBS

姉妹ブログ

ポタリング日記

リンク

このブログをリンクに追加する

四季の花時計

CalendArchive

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

きみお&こなつ

  • Author:きみお&こなつ
  • 折りたたみ自転車で風が吹くまま気が向くまま自由でのんびりポタリングライフを満喫。写真を中心に過去のポタリングの様子を紹介していきたいと思っています。メインサイトの「首都圏・折りたたみ自転車小さな旅」と同様、よろしくお願いします。
    目指すはblog毎日更新!

tenki.jp

BlogRoll

Blog People

カテゴリー

最近の記事

3 counter

BLUE TICK

水戸黄門像/水戸駅

2005/10/10(月) 22:11:01

TBSの人気番組、水戸黄門第35部が今日からスタートしました。実は私も大の水戸黄門ファンなんです。
しばらく、毎週月曜の夜8時はテレビに釘付けになりそう。
今や国民的存在?の黄門さま。パチンコにもCRぱちんこ水戸黄門という機種が登場するほど。
さて、JR水戸駅北口には黄門様と助さん、格さんの像があり、私たち観光客を出迎えてくれます。
黄門様御一行も折りたたみ自転車があれば楽な諸国漫遊が出来たんでしょうね。
DSC00173rinmito.jpg
輪行の光景記事全文トラックバック数:3コメント数:0
<< 富士山からも初冠雪の便りホーム全記事一覧黄葉の始まる頃 >>

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
『旅行ガイド/国内旅行/旅行マニュアル』
YutoST.NET AWS|2005/10/11(火) 11:30
『水戸黄門』
水戸黄門の主要キャラクターのひとり、風車の弥七が復活!水戸黄門“風車の弥七”が内藤剛志で復活。TBS系時代劇「水戸黄門」の人気キャラクター「風車の弥七」が、4月にスタートする第37部で8年ぶりに復活することが14日、分かった。俳優内藤剛志(51)が演じる
おもろい番組|2007/01/19(金) 21:34
『水戸黄門』
水戸黄門水戸黄門(みとこうもん)は、徳川光圀の異称であり、ふつうは光圀主従が世直しのために諸国漫遊の旅をするという架空の物語・時代劇を指す。かつてはもっぱら水戸黄門漫遊記(みとこうもんまんゆうき)と呼ばれた。メディアとしては、講談・歌舞
こはるの日記|2007/05/16(水) 09:49

トラックバックURLはこちら
http://pottering.blog9.fc2.com/tb.php/167-78baa58a

Copyright(C) 2006 POTTERINGFUN ~自転車のある風景~ All Rights Reserved.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.