fc2ブログ

POTTERINGFUN ~自転車のある風景~

ブログ・首都圏折りたたみ自転車小さな旅

日めくりカレンダー

星が見える名言集100

RSSフィード

ブログ内検索

掲示板

Photo&Data BBS

姉妹ブログ

ポタリング日記

リンク

このブログをリンクに追加する

四季の花時計

CalendArchive

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

きみお&こなつ

  • Author:きみお&こなつ
  • 折りたたみ自転車で風が吹くまま気が向くまま自由でのんびりポタリングライフを満喫。写真を中心に過去のポタリングの様子を紹介していきたいと思っています。メインサイトの「首都圏・折りたたみ自転車小さな旅」と同様、よろしくお願いします。
    目指すはblog毎日更新!

tenki.jp

BlogRoll

Blog People

カテゴリー

最近の記事

3 counter

BLUE TICK

セレナP-SVとブロンプトン

2010/05/20(木) 18:39:53


4月中旬に訪れた朝霧高原にあるふもとっぱらキャンプ場。キャンプを楽しんだ後の帰り道にアクシンデントが発生。
縁石に車を乗り上げてセレナP-SVの下回りを擦ってしまい修理に出していました。
GWを挟んでいたので修理が予想以上に長引き、ようやく修理が完了。
今日、品川にある日産ピーズフィールドクラフトまで車を取りに行ってきました。
すぐに直るものだと思っていたので、ブロンプトンもキャンプ道具も車に積んだままの状態。
そんな理由からブロンプトンが手元になく、最近のポタリングはBD-Frogで出動していました。
それにしても買って1ヶ月も経たない新車を修理に出すとはほんとうに情けない。
車中泊仕様の車なので、これから夏に向かって思う存分に車中泊&ポタリングを楽しんでいきたいと思います。
セレナP-SV記事全文トラックバック数:0コメント数:2
<< 真夏日ホーム全記事一覧ポピーと隅田川大橋 >>

コメント
かわいそう!
最近、BDfrogの出動ばかりでどうしたのかなと思っていました。
不思議に、買ってすぐとか、休暇前とかの壊れてほしくないときに、物は壊れますよね。

さて、BDfrogはブロンプトンよりさらに小径ですが、段差などにハンドルを取られにくくありませんか?
URL|かきつばた #-|2010/05/23(日) 21:16 [ 編集 ]
お恥ずかしい限り
最近、BD-Frogばかりだったのはブロンプトンを積んだままの車を修理に出していたからなんです。それにしても、走行距離750kmで自損事故とは悲しい限り。その上、壊れた時期が悪く災難が重なりました。
ここのところ家で眠った状態だったBD-Frogが大活躍。

BD-Frogは小径なのでブロンプトンよりは走行性がやや不安定なように感じられます。特に段差などは細心の注意を払って走行しています。ブロンプトンなら多少、乱暴な運転もしますが、BD-Frogは無謀なことをすると何かしら壊れてしまうという予感が働いて慎重な走行というのが現状です。そんな思いもあり、BD-Frogに乗る機会が徐々に減ってきた感じです。
今では生産販売していないBD-Frog。貴重な自転車なので一日でも長く乗り続けられるよう大切に扱っていきたいと感じています。
URL|きみお #3fP8K/.I|2010/05/24(月) 22:45 [ 編集 ]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://pottering.blog9.fc2.com/tb.php/1892-d73ddea9

Copyright(C) 2006 POTTERINGFUN ~自転車のある風景~ All Rights Reserved.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.