fc2ブログ

POTTERINGFUN ~自転車のある風景~

ブログ・首都圏折りたたみ自転車小さな旅

日めくりカレンダー

星が見える名言集100

RSSフィード

ブログ内検索

掲示板

Photo&Data BBS

姉妹ブログ

ポタリング日記

リンク

このブログをリンクに追加する

四季の花時計

CalendArchive

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

きみお&こなつ

  • Author:きみお&こなつ
  • 折りたたみ自転車で風が吹くまま気が向くまま自由でのんびりポタリングライフを満喫。写真を中心に過去のポタリングの様子を紹介していきたいと思っています。メインサイトの「首都圏・折りたたみ自転車小さな旅」と同様、よろしくお願いします。
    目指すはblog毎日更新!

tenki.jp

BlogRoll

Blog People

カテゴリー

最近の記事

3 counter

BLUE TICK

野辺山の珍しい木々

2010/09/09(木) 18:10:01



P100909b.jpg
野辺山駅から南東方向へ300mほどの距離にある高原野菜畑の中に立つすらっとした木々。
まるで南国のヤシの木のような雰囲気で標高1300mの高地にいるとは思えないほど。
2枚目の写真では分かりにくいのですが、高原野菜畑の向こうに無数の木々が立っています。
調べたところ、このすらっとした木々はカラマツのようです。
天高く聳え立つカラマツの木々は野辺山ポタリングの印象に残る風景のひとつとなりました。
夏の風景記事全文トラックバック数:0コメント数:2
<< 百日紅(さるすべり)と青空ホーム全記事一覧野辺山SLランド >>

コメント

千葉の極と申します。いつもブロンプトンと美しい写真を楽しみに拝見させて頂いてます。私もロード・バイクを乗っているのですが、最近ブロンプトンを購入しました。今後とも宜しくお願いいたします。
URL|極 #-|2010/09/10(金) 21:53 [ 編集 ]
ブロンプトン仲間
いつもご覧いただきありがとうございます。
最近、ブロンプトンを購入されたのとこと、ロードバイクとは違ってスピードは出ませんが、小回りが利いて輪行も楽々なので今までとは違ったサイクルライフを楽しめるはずです。

ブロンプトンと街や旅先の風景って違和感なくその場の雰囲気に不思議と溶け込んでいるように最近になって強く感じるようになりました。
これからも訪れた場所それぞれの風景を紹介していきたいと思っていますので楽しみにしていてください。少しでもその場の空気や雰囲気が伝われば嬉しい限りです。
URL|きみお #3fP8K/.I|2010/09/11(土) 19:39 [ 編集 ]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://pottering.blog9.fc2.com/tb.php/2006-aabc0e89

Copyright(C) 2006 POTTERINGFUN ~自転車のある風景~ All Rights Reserved.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.