fc2ブログ

POTTERINGFUN ~自転車のある風景~

ブログ・首都圏折りたたみ自転車小さな旅

日めくりカレンダー

星が見える名言集100

RSSフィード

ブログ内検索

掲示板

Photo&Data BBS

姉妹ブログ

ポタリング日記

リンク

このブログをリンクに追加する

四季の花時計

CalendArchive

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

きみお&こなつ

  • Author:きみお&こなつ
  • 折りたたみ自転車で風が吹くまま気が向くまま自由でのんびりポタリングライフを満喫。写真を中心に過去のポタリングの様子を紹介していきたいと思っています。メインサイトの「首都圏・折りたたみ自転車小さな旅」と同様、よろしくお願いします。
    目指すはblog毎日更新!

tenki.jp

BlogRoll

Blog People

カテゴリー

最近の記事

3 counter

BLUE TICK

桜岡大神宮

2005/11/14(月) 21:40:36

明日、11月15日は七五三。近年は七五三のお祝いをする日が分散されるようになりました。
11月に入るともう七五三のお祝いをしている家族を見かけますね。
慣れない着物、唇に紅、華やかな髪飾りとおめかしして歩いている姿は微笑ましいものです。
明日はこんな光景が街のあちこちで見られそうですね。
写真は仙台市青葉区にある桜岡大神宮です。
DSC00006sensakur.jpg
街の風景記事全文トラックバック数:1コメント数:4
<< 晩秋の代々木公園(1)ホーム全記事一覧三郷ジャンクション >>

コメント

懐かしい場所です^^
主人の転勤で仙台に2年いたので。
七五三・・我が家は寒川神社(神奈川)で行いました。
大きくて綺麗なところです。是非、お出かけください^^
URL|Stacie #v6O6VgHs|2005/11/15(火) 12:06 [ 編集 ]
杜の都仙台
七五三の頃の仙台って紅葉が一番美しいんでしょうね。
自転車で仙台を走ったことは一度だけ。
また、自転車を持って出掛けたい街のひとつです。

寒川神社は訪れたことありません。
大きくて綺麗なところですか。
ぜひ、行ってみたいですね。
URL|きみお #-|2005/11/16(水) 00:22 [ 編集 ]

こんばんわ!
仙台なら ケヤキ並木の中を走ってください。
新緑の春も日差しこぼれる夏も
木の葉が舞い落ちる秋も
イルミネーションで輝く冬も
それぞれのよさがあるはずです^^

寒川神社、絶対に気に入られると思います。
門前のお団子やさん、おいしいですよ~^^
URL|Stacie #v6O6VgHs|2005/11/16(水) 00:37 [ 編集 ]
杜の都のケヤキ道
仙台のケヤキ並木道、美しいんでしょうね。
そろそろ、X'masのイルミネーションも点灯される頃。
寒い仙台の街並みが華やかに輝く季節ですね。
URL|きみお #-|2005/11/16(水) 21:23 [ 編集 ]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
『桜岡大神宮』
桜岡大神宮11月15日は七五三の日ですが、昨日はとても天気が良いせいか早めに来てる方結構いました。拝んでもらっている時3歳の子供は大変そうでしたしかし天気よかったん~ 良い感じですここの水飲むの忘れた・・・すぐ隣には源吾茶屋があって、昔良く昼休みに同僚と待ち
軽装登山隊!|2005/11/15(火) 23:17

トラックバックURLはこちら
http://pottering.blog9.fc2.com/tb.php/202-35634cb8

Copyright(C) 2006 POTTERINGFUN ~自転車のある風景~ All Rights Reserved.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.