東京競馬場
|
2005/11/26(土) 22:53:12
|
競馬ファンにとっては目の離せないレースが続くこの季節。東京競馬場でのレースも明日が今年最後の開催。 来週からは中山競馬場での開催に変わります。 中山競馬場での開催が始まると、師走になったと感じる人は、よっぽどの競馬ファンなんでしょう。 私は馬券は買いませんが、テレビでの観戦は好きなほうですね。 写真は2年前に撮ったもので、東京競馬場は今年72周年を迎えます。

明日は競馬ファン注目の第25回ジャパンカップが東京競馬場で開催されます。 日本を代表する競走馬と外国から招待された強豪馬が高額賞金獲得を目指し府中の芝2,400mを走ります。 過去24回の優勝馬の内訳は、日本馬が11勝、外国馬が13勝となっていて日本馬のレベルも高いようです。 こちらも2年前に撮った写真。その時は日本のタップダンスシチーが優勝。その、タップダンスシチーは今年も出走予定。 果たして優勝するのは日本馬、外国馬、どちらなんでしょうか。 勝ち負けはともかく、ジャパンカップ史上に残る白熱した好レースになることを期待しています。

|
スタジアム|記事全文|トラックバック数:1|コメント数:0
|
|
<< 横浜「さくら通」|ホーム|全記事一覧|晩秋の東京競馬場周辺 >>
|
コメント
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
『明日のジャパンカップについて。』
明日は、この馬しか考えられません。 視野が狭くなって危険でしょうか?この馬に死角は?自分には見当たらない!と、言うことでゼンノロブロイをド本命にします。少し、ブレイク(休憩。え?もう!)こだわりたい、語呂合わせ、世相の馬券。1.アドマイ |
kazの?いろんなことに興味があるんだぁ~!?|2005/11/27(日) 00:16 |
トラックバックURLはこちら
http://pottering.blog9.fc2.com/tb.php/214-d5fd79b7
|