安善駅
|
2011/01/31(月) 21:31:30
|

 安善駅も無人駅で訪れた日曜日は人の気配が感じられませんでした。 ホームの幅は狭い割りに構内には多くの線路が敷かれていて貨物列車の運用のためのレールのようです。 鶴見線本線と支線となっている大川駅へ向かう分岐駅という役割を果たしている駅でもあります。
|
鉄道の風景|記事全文|トラックバック数:0|コメント数:2
|
|
<< 武蔵白石駅|ホーム|全記事一覧|浅野駅 >>
|
コメント
|
因みに電車は空いているのでしょうか?
千葉には、いずみ鉄道や小湊鉄道といっ
たローカル電車があります。駅も無人
駅が多いですが、たまに人が多く、
輪行でとまどる事があります。 |
URL|極 #mQop/nM.|2011/02/01(火) 21:33 [ 編集 ]
|
走り抜ける鶴見線の電車を見ましたが、ほとんどの車両がガラガラでした。訪れたのが日曜日だったからでしよう。工場地帯が稼動する平日の通勤時間は混んでいそうですが。休日の鶴見線は楽に輪行できそうです。 |
URL|きみお #3fP8K/.I|2011/02/02(水) 21:25 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://pottering.blog9.fc2.com/tb.php/2155-33c60129
|