札幌市電
|
2005/12/07(水) 22:15:13
|
大通り公園に近い、「西4丁目」から「すすきの」まで、コの字型の路線図を走っている札幌市電。 繁華街を走る路面電車は、札幌市民はもちろん、観光客にとっても貴重な交通手段のひとつとなっています。 冬将軍が到来して一面が銀世界になるのも間近。札幌、冬の風物詩でもあるササラ電車の出動も近いことでしょう。

|
路面電車|記事全文|トラックバック数:0|コメント数:4
|
|
<< 行幸通り|ホーム|全記事一覧|洗足池の紅葉 >>
|
コメント
|
はじめまして・・ サッポロにも自転車でなんですね お二人で ふぅ~~ん なんだか面白そうなので 訪ねてきます
これから、風が冷たくなります 無理せず走らせてください 馴染みの風景を 楽しみにしてます ところで、何でたべてるんだろう 不思議??
リンクさせてください |
URL|とんこ #Nhijro0w|2005/12/08(木) 15:54 [ 編集 ]
|
はじめまして、いつも楽しませてもらっています。 今日はページを開いた瞬間に 「あっ!カメラが変わった!」 と思って、思わず書き込んでしまいました(^^)。 新しい物に変えられのでしょうか? 綺麗な写真でますます楽しみになりました。 |
URL|しま #-|2005/12/08(木) 22:01 [ 編集 ]
|
とんこさん、はじめまして。 折りたたみ自転車なので電車や船に乗せてあちこち出掛けます。 目的地まで走って行くなんてあまりにも無謀。 おいしい所だけ、ちょこっと走って風景を楽しんでます。 自転車のスピードだと気に入った風景とたくさん出遭えますよ。
リンクしてくださり、ありがとうございます。 こちらからもリンク貼らせていただきますね。 |
URL|きみお #-|2005/12/08(木) 23:25 [ 編集 ]
|
しまさん、いつもご覧いただきありがとうございます。
写真見て、いつものカメラと違って見えることに気づかれましたか。 そうなんです。今年夏の北海道ポタリングから新しいデジカメで撮った写真を掲載しています。 新しいといっても6万円ほどの物(SONYサイバーショットDSC-H1)ですが。 今までのデジカメ(SONYサイバーショットDSC-T3)は嫁さん用として使っています。
買って半年ほどなのに早くも一眼レフが欲しいと思っている今日この頃。 でも、贅沢は禁物。 しばらく、今のデジカメで綺麗な写真を撮るように頑張ろうと思っています。 |
URL|きみお #-|2005/12/08(木) 23:40 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://pottering.blog9.fc2.com/tb.php/225-46624a72
|