行幸通り
|
2005/12/08(木) 23:00:55
|
東京駅の丸の内中央口から皇居まで続いている行幸通り。この通りは立派な銀杏並木が続いています。 内側の道路は普段は利用できませんが、皇居行事や外国大使の馬車列などに利用されるそうです。 銀杏並木の下でスケッチする人、写真撮影する人、紅葉を楽しみながらのんびり散策する人などさまざま。 写真の向こうには赤レンガの駅舎が美しい東京駅が見えます。

|
紅葉の風景|記事全文|トラックバック数:0|コメント数:2
|
|
<< 西銀座デパートチャンスセンター|ホーム|全記事一覧|札幌市電 >>
|
コメント
|
ここには、11月のたしか25日かしら 出かけました(^-^* 神宮とは違い、静かでした
運がよければ、美智子さまが車で出かける 姿を見られるらしいです。 |
URL|とんこ #RgyCeBHA|2005/12/10(土) 16:41 [ 編集 ]
|
人気の神宮外苑銀杏並木と比べると、こちらは人も少なくのんびりできますね。 銀杏の実がたくさん落ちているのが特徴的で、少し拾ってきました。
美智子さまの姿が見られるんですね。 私たちは周りなんか眼中になく、紅葉見物と銀杏拾いに夢中になっていました(^^) |
URL|きみお #-|2005/12/10(土) 23:32 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://pottering.blog9.fc2.com/tb.php/226-95872a8a
|