冬至
|
2005/12/22(木) 23:54:14
|
今日12月22日は冬至、1年で一番昼間の時間が短い日。今日の東京の日の出は6:47、日の入りは16:31です。 最近まで、冬至って1年中で日の出が最も遅く、日の入りが最も早い日だと思っていましたが、違うようです。 日の出は明日以降も遅くなっていき、一番遅いのは1月初旬。日の入りは12月初旬が一番早いそうです。 午後4時を過ぎると一気に薄暗くなるので行動時間が短くて、ポタリングには不向きな季節でもあります。 写真は夏の日本海に沈む夕陽。この頃の日没時間は午後7時頃、今と比べると2時間半も日没が遅いんですよね。

|
雑感|記事全文|トラックバック数:0|コメント数:4
|
|
<< 日本最南端の郵便局|ホーム|全記事一覧|東京サンケイビルのクリスマスツリー >>
|
コメント
|
走り抜けてきた時間 風のなかで見つけたこと
その生命を惜しむかのように ゆっくりと落ちる今日の日差しとともに 心のシャッターを切る
目を閉じれば いつも鮮明に 忘れてはいけない思い出のひとつになる
|
URL|Stacie #v6O6VgHs|2005/12/24(土) 02:50 [ 編集 ]
|
Stacieさん、こんばんは。
写真の雰囲気に合った素敵な詩をありがとう。 静かに静かに沈んでいく夕陽の光景って言葉に表せないほど感動的です。
大海原に沈む夕陽って年に数回しか見れません。 だから、いつまでもいつまでも鮮明に心に焼き付いています。 |
URL|きみお #-|2005/12/24(土) 21:52 [ 編集 ]
|
こんばんわ! やっとUPしました^^ きみおさんのお写真はやはり自転車と一緒がいいなって思っていて、これはすごく惹かれたんです。 冬休みに入り、受験生の娘を連れ出して サイクリングしようかな・・・と考えています^^ どうかお体に気をつけてお過ごしくださいねw |
URL|Stacie #v6O6VgHs|2005/12/27(火) 20:39 [ 編集 ]
|
Stacieさん、こんばんは。
外はとっても寒く、自転車で出掛けるのは辛いかもしれませんね。 でも、ちょっとしたサイクリングでも意外な発見や出会いに遭遇するかも。 娘さんのちょっとした気分転換にも良さそうですね。お風邪を召さない程度で出掛けてみてはいかがでしょう。 |
URL|きみお #-|2005/12/27(火) 22:02 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://pottering.blog9.fc2.com/tb.php/240-0fe3640b
|