fc2ブログ

POTTERINGFUN ~自転車のある風景~

ブログ・首都圏折りたたみ自転車小さな旅

日めくりカレンダー

星が見える名言集100

RSSフィード

ブログ内検索

掲示板

Photo&Data BBS

姉妹ブログ

ポタリング日記

リンク

このブログをリンクに追加する

四季の花時計

CalendArchive

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

きみお&こなつ

  • Author:きみお&こなつ
  • 折りたたみ自転車で風が吹くまま気が向くまま自由でのんびりポタリングライフを満喫。写真を中心に過去のポタリングの様子を紹介していきたいと思っています。メインサイトの「首都圏・折りたたみ自転車小さな旅」と同様、よろしくお願いします。
    目指すはblog毎日更新!

tenki.jp

BlogRoll

Blog People

カテゴリー

最近の記事

3 counter

BLUE TICK

宮古島ポタリング1日目

2006/01/18(水) 23:13:57

今朝、羽田からの直行便で宮古島へ入りました。いよいよ、今日から休暇をとって宮古島諸島ポタリングを満喫します。
昨年の今頃はお隣の石垣島ポタリングをしたので2年続けて1月の沖縄をめぐる自転車旅。
けっこう寒いのかなと思って訪れましたが、今日の日中は気温が25℃を越えて夏日。半袖でも過ごせるほど。
夜になっても気温が下がらず、現在の気温も21℃を越えています。
今日は午後2時過ぎからのポタリングで市内をちょっとだけしか走れませんでした。
明日から本格的なポタリングを満喫したいと思っています。
写真は平良港の隣にあるパイナガマビーチ。沖縄の海はほんとうに綺麗ですね。
DSC00047miypai.jpg

2006宮古島ポタリング記事全文トラックバック数:0コメント数:2
<< 宮古島ポタリング2日目ホーム全記事一覧口笛/Mr.Chirdren >>

コメント
んみゃーち!宮古
にへらです。
「んみゃーち」とは、宮古の言葉で「ようこそ」という意味です。それにしても暑いですね。ちょっと普通じゃないですね。通常は旧正月(ちなみに今年は1月29日)頃が一番寒いんですけどね・・・宮古はもっと暑いんでしょうね。体調に気をつけて、楽しい宮古の旅を!
URL|にへら #-|2006/01/20(金) 17:55 [ 編集 ]
ぬふーぬふ
のんびり宮古島を満喫しています。
それにしても予想以上に暑いですね。
昨年の今頃は石垣島にいたんですが、その時は毎日寒かったです。
そう思って薄着はあまり用意していなかったので困っています。
昨日、サンエーとマルエーでショートパンツとTシャツを買いました。
近くのメイクマンでは暖房器具が売っていてびっくり。
宮古の人たちって寒がりなんですね。
でも、暑いのは今日までらしく明日から平年並みになるとか。

あと一週間、宮古島をのんびり満喫したいと思います。
「ぬふーぬふ」とは宮古の方言で暖かいという意味ですね。


URL|きみお #-|2006/01/21(土) 00:05 [ 編集 ]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://pottering.blog9.fc2.com/tb.php/267-a03dce36

Copyright(C) 2006 POTTERINGFUN ~自転車のある風景~ All Rights Reserved.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.