fc2ブログ

POTTERINGFUN ~自転車のある風景~

ブログ・首都圏折りたたみ自転車小さな旅

日めくりカレンダー

星が見える名言集100

RSSフィード

ブログ内検索

掲示板

Photo&Data BBS

姉妹ブログ

ポタリング日記

リンク

このブログをリンクに追加する

四季の花時計

CalendArchive

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

きみお&こなつ

  • Author:きみお&こなつ
  • 折りたたみ自転車で風が吹くまま気が向くまま自由でのんびりポタリングライフを満喫。写真を中心に過去のポタリングの様子を紹介していきたいと思っています。メインサイトの「首都圏・折りたたみ自転車小さな旅」と同様、よろしくお願いします。
    目指すはblog毎日更新!

tenki.jp

BlogRoll

Blog People

カテゴリー

最近の記事

3 counter

BLUE TICK

サギの捕食

2006/02/04(土) 23:51:32

昨日、紹介した島尻のマングローブ林。私たちが訪れた時に偶然にもサギが魚を捕食する光景が見られました。
DSC00118simman.jpg

汽水域の水辺で魚を捕獲したサギは魚を嘴にはさんで陸地へ移動。しかし、サギは魚を一気に食べようとしません。
DSC00094simman.jpg

嘴に挟んでは地面に落とすことを繰り返し、捕獲した魚を弱らせている様子。十数回ほど同じことを繰り返していました。
DSC00119simman.jpg

最後は魚を丸呑みしました。鳥が魚を捕獲して食べ終わるまでの一部始終を見たのは生まれて初めて。
マングローブ林は小魚・カニ・貝・エビなどの宝庫。そこでは豊かな生命活動が繰り広げられています。
DSC00120simman.jpg

宮古島記事全文トラックバック数:1コメント数:2
<< パイナガマビーチリゾート宮古島物語(1)ホーム全記事一覧島尻のマングローブ林 >>

コメント
すごい!
面白いものを見せていただきました。
カメラ撮られていても逃げないんですね。
URL|んかはら@ツーリングデータベー #bBmFigmc|2006/02/05(日) 20:31 [ 編集 ]
魚に夢中!
私も珍しい光景に遭遇してびっくり。
サギは魚に夢中で私たちのことは眼中になかったようです。
それにしても魚を丸呑みするシーンは迫力ありました。
URL|きみお #-|2006/02/06(月) 00:44 [ 編集 ]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
『<ツーリング豆知識> その6 ~ツーリング~ part 2』
昨日からほぼ春休みに入りました。「ほぼ」ってのは・・・東大工学部進学予定の2年生は「教養科目」と「専門科目」のテストの時期にズレがあって、それで春休みpart1と春休みpart2に分か
ツーリングデータベースプラン|2006/02/05(日) 20:34

トラックバックURLはこちら
http://pottering.blog9.fc2.com/tb.php/284-227987c3

Copyright(C) 2006 POTTERINGFUN ~自転車のある風景~ All Rights Reserved.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.