fc2ブログ

POTTERINGFUN ~自転車のある風景~

ブログ・首都圏折りたたみ自転車小さな旅

日めくりカレンダー

星が見える名言集100

RSSフィード

ブログ内検索

掲示板

Photo&Data BBS

姉妹ブログ

ポタリング日記

リンク

このブログをリンクに追加する

四季の花時計

CalendArchive

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

きみお&こなつ

  • Author:きみお&こなつ
  • 折りたたみ自転車で風が吹くまま気が向くまま自由でのんびりポタリングライフを満喫。写真を中心に過去のポタリングの様子を紹介していきたいと思っています。メインサイトの「首都圏・折りたたみ自転車小さな旅」と同様、よろしくお願いします。
    目指すはblog毎日更新!

tenki.jp

BlogRoll

Blog People

カテゴリー

最近の記事

3 counter

BLUE TICK

パイナガマビーチリゾート宮古島物語(1)

2006/02/05(日) 22:04:59

今回の宮古島ポタリング旅行ではホテルや旅館などではなくウィークリーマンションを利用しました。
宮古島にもいくつかウィークリーマンションやマンスリーマンションがあります。
その中で選んだのは、パイナガマビーチリゾート宮古島物語
DSC00194paisto.jpg

4階建てのマンションで1階が24時間営業のコンビニエンス。2階が海鮮料理のレストラン「海鮮悟空」。
3階と4階の一部がウィークリーマンションとして利用されています。外観はごく普通のマンションって感じです。
DSC00198paisto.jpg

部屋は1ルームタイプで広さは約24平米。オールフローリングで清潔感がある綺麗な部屋でした。
シャワー付のバスタブと乾燥機付全自動洗濯機が設置され洗濯も毎日できます。
冷蔵庫、コンロ、炊飯器、電気ポット、電子レンジ、鍋、フライパン、包丁、まな板、食器類一式があり自炊も可能。
今回の旅行では外食はほとんどせず、スーパーで食材を買ってきて部屋で夕食を食べることがほとんどでしたね。
DSC00023paisto.jpg

部屋には全29チャンネルが見れる地元ケーブルテレビを完備。また、全室インターネット接続無料と有難いサービス。
ベットはひとつしかないので、私はフローリングに布団を敷いて寝ました。
大きなダンボール箱がありますが、折りたたみ自転車が入っています。前もって郵便小包で郵送。
関東から沖縄までの郵便料金は2,100円(160サイズ)。自転車のほか衣類も詰め込んで郵送したので身軽でした。
今回のポタリング旅行は宮古島の旅を暮らすように楽しめました。
明日は部屋の広いバルコニーから見える素晴らしい風景などを紹介します。
DSC00010paisto.jpg

宮古島記事全文トラックバック数:0コメント数:0
<< パイナガマビーチリゾート宮古島物語(2)ホーム全記事一覧サギの捕食 >>

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://pottering.blog9.fc2.com/tb.php/285-f7a7b9d5

Copyright(C) 2006 POTTERINGFUN ~自転車のある風景~ All Rights Reserved.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.