fc2ブログ

POTTERINGFUN ~自転車のある風景~

ブログ・首都圏折りたたみ自転車小さな旅

日めくりカレンダー

星が見える名言集100

RSSフィード

ブログ内検索

掲示板

Photo&Data BBS

姉妹ブログ

ポタリング日記

リンク

このブログをリンクに追加する

四季の花時計

CalendArchive

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

きみお&こなつ

  • Author:きみお&こなつ
  • 折りたたみ自転車で風が吹くまま気が向くまま自由でのんびりポタリングライフを満喫。写真を中心に過去のポタリングの様子を紹介していきたいと思っています。メインサイトの「首都圏・折りたたみ自転車小さな旅」と同様、よろしくお願いします。
    目指すはblog毎日更新!

tenki.jp

BlogRoll

Blog People

カテゴリー

最近の記事

3 counter

BLUE TICK

パイナガマビーチリゾート宮古島物語(2)

2006/02/06(月) 23:51:38

昨日に引き続き、宮古島で宿泊していたパイナガマビーチリゾート宮古島物語を紹介します。
建物はパイナガマビーチの目の前にあり、部屋から歩いて30秒もあれば美しい砂浜に来れます。
DSC00373paisto.jpg

滞在中は毎日、美しいパイナガマビーチや船が行き交う平良港を眺めて過ごしました。
市内中心地に近いのに海の色がエメラルドグリーンなんです。
DSC00007pabest.jpg

部屋のバルコニーは広めで白いテーブルがあります。毎晩、私たちはバルコニーのテーブルで夕食を食べました。
テーブルの上にあるものは「さとうきび」。ポタリング中に道端に落ちていた「さとうきび」を拾い集めました。
ちょうど、さとうきびの収穫時期なので、さとうきびを満載に積んだトラックを多くみかけます。
この時期の宮古島の道はトラックの荷台から落下したさとうきびがあちこちに落ちています。
DSC00008paibsto.jpg

パイナガマビーチリゾート宮古島物語では宿泊者に軽自動車を一日2,500円(保険・税込/ガス実費)で貸してくれます。
宿泊客が多いシーズン中は前もって予約しないと配車できないようですが、一日単位で好きな日に借りれました。
超コンパクトになるブロンプトンなので軽自動車に2台積んでも余裕ありますね。
滞在期間中の数日間、車を借りてカーサイクリング。おかげで、効率的なポタリングも可能でした。
DSC00349pastore.jpg

宮古島記事全文トラックバック数:0コメント数:0
<< 冬のファンタジー/カズンホーム全記事一覧パイナガマビーチリゾート宮古島物語(1) >>

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://pottering.blog9.fc2.com/tb.php/286-8cc328d1

Copyright(C) 2006 POTTERINGFUN ~自転車のある風景~ All Rights Reserved.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.