同潤会青山アパート
|
2006/02/11(土) 21:05:08
|
原宿駅から青山方面に向かって続く表参道。その表参道に今日、表参道ヒルズがグランドオープンしました。 かつてここには、1927年に建てられた同潤会青山アパートがあり、80年近くにわたり多くの人々に親しまれてきました。 今日の写真は2002年の晩秋に訪れた時の同潤会青山アパートの風景。とっても懐かしく感じられますね。 とても古い建造物ですが、不思議と周りの雰囲気にとけ込んでいて、表参道の顔でもありました。 新芽の芽生える春、若葉が美しい初夏、木々の葉が色づく晩秋、落葉した冬と四季折々に表情を変えてきました。 歳月と共に消えていくもの、形を変えていくもの、それは人々の心の中にある思いや考えも同じなんでしょうね。

|
街の風景|記事全文|トラックバック数:0|コメント数:2
|
|
<< 大通り公園|ホーム|全記事一覧|吾妻山☆菜の花まつり >>
|
コメント
|
やっぱりこのままのほうが良かったですよね。 残念です・・。 |
URL|まさお #4ZdLABB6|2006/02/12(日) 20:14 [ 編集 ]
|
古びたコンクリート壁、生い茂ったツタの葉が印象的な同潤会青山アパート。 もう、二度とあの風景に会うことはできないんですよね。
日々、かたちを変えていく都会の風景。 古きよき時代の建物や風景が都会から次々と消えていくのが虚しく感じられます。 |
URL|きみお #-|2006/02/12(日) 23:17 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://pottering.blog9.fc2.com/tb.php/291-8c127881
|