河津七滝ループ橋
|
2006/03/02(木) 23:03:40
|
国道414号線の七滝大滝温泉への入り口にある河津七滝ループ橋は巨大な2重のループ橋です。 ループ橋の下にも河津桜が植えられていて黄色い菜の花とのコントラストが美しいものです。 河津桜まつり会場の中で最も標高の高い場所なので花の開花も一番遅いですね この写真は4年前の3月2日の光景ですが、この時は満開で見頃を迎えていました。 今年はまだ全体的につぼみの状態で見頃はまだまだ先だそうです。

撮影日2002年3月2日
|
橋の風景|記事全文|トラックバック数:0|コメント数:2
|
|
<< JALツアーズ「旬感旅行」オホーツクサイクリング|ホーム|全記事一覧|河津桜まつり >>
|
コメント
|
したつもりだけど…行っていない所、まだまだあります(^▽^;) シーズンに行かないと無意味な所もありますよね…。 この河津桜も行っていないです…。 この前も友人との話題に出ましたよ♪有名ですからね! このループ橋からもう、会場なんですか~? |
URL|うさこ #tE21prRc|2006/03/03(金) 21:55 [ 編集 ]
|
早春の伊豆は良いですね。 といっても、私は春に行くことがほとんどですが...(・o・)
今日は別な記事を載せましたが、明日からまた伊豆の名所を取り上げ紹介したいと思っています(^^) |
URL|きみお #-|2006/03/03(金) 23:23 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://pottering.blog9.fc2.com/tb.php/314-636cc5b0
|