江見駅/JR内房線
|
2006/03/11(土) 23:55:45
|
早春の柔らかな日差しが降り注ぐ南房総の江見駅。殺伐としていて分刻みで動く都会の駅とは別世界。 時間がゆっくりゆっくり流れている、そんな穏やかで懐かしい気持ちになります。 待ち時間を駅のベンチで座っている親子とお婆さん、ほのぼのとした雰囲気が伝わってきますね。

|
鉄道の風景|記事全文|トラックバック数:0|コメント数:2
|
|
<< 興農親水緑道(江戸川区)|ホーム|全記事一覧|大島公園(2) >>
|
コメント
|
わたしもココ行ったことあります。 嶺岡林道中央線を走っていたら、雨に降られ GPSを頼りに最寄り駅であった江見に来たのでした。
上の写真に向かって左側ある高層マンションが、 周囲に似合わず浮いているのが印象的でした。
ちなみに、駅に着くと雨はやみました。 |
URL|BSM #SFo5/nok|2006/03/12(日) 00:34 [ 編集 ]
|
BSMさん、こんばんは。
江見駅で雨宿りという、ちょっとしたハプニングも今となっては懐かしい思い出になったことでしょう。
そういえば、駅の近くにリゾートマンションらしき高い建物がありました。 田舎らしい古びた駅舎とはちょっと対照的ですよね。
駅前を少し進むと海が広がる南房総らしい風景が今でも鮮明に残っています。 |
URL|きみお #-|2006/03/12(日) 21:51 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://pottering.blog9.fc2.com/tb.php/323-4b22de31
|