fc2ブログ

POTTERINGFUN ~自転車のある風景~

ブログ・首都圏折りたたみ自転車小さな旅

日めくりカレンダー

星が見える名言集100

RSSフィード

ブログ内検索

掲示板

Photo&Data BBS

姉妹ブログ

ポタリング日記

リンク

このブログをリンクに追加する

四季の花時計

CalendArchive

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

きみお&こなつ

  • Author:きみお&こなつ
  • 折りたたみ自転車で風が吹くまま気が向くまま自由でのんびりポタリングライフを満喫。写真を中心に過去のポタリングの様子を紹介していきたいと思っています。メインサイトの「首都圏・折りたたみ自転車小さな旅」と同様、よろしくお願いします。
    目指すはblog毎日更新!

tenki.jp

BlogRoll

Blog People

カテゴリー

最近の記事

3 counter

BLUE TICK

大島公園の白鳥(1)

2014/03/23(日) 22:28:18

P140323a.jpg

P140323b.jpg
白鳥飛来地が主な目的だった今回のポタリング。
水戸市の大塚池、千波湖とめぐり最後に訪れたのが、ひたちなか市の大島公園。
JR常磐線勝田駅から直線距離にして北へ1.2km程の場所にある大島公園。
ここも住宅街にある公園の中にある小さな池ですが、冬、多いときには50羽もの白鳥が飛来します。
白鳥飛来地記事全文トラックバック数:0コメント数:2
<< 大島公園の白鳥(2)ホーム全記事一覧桜川と那珂川合流地点 >>

コメント
春を感じるポタ
白鳥シリーズお疲れ様でした。
白鳥にエサ手渡しとはチョット驚きでした。
近所の親水公園にはカモ達が多く来るのですが、見ているとやはり和みますよね。
さて、3連休に「春を感じるポタ」という自分勝手なテーマで都心付近をポタしてきました。
当日は天気も良く風もなくとても走りやすかったです。
やはり春の風は良いですね~(花粉は気になりますが・・)。
少し頑張って「芝浦南ふ頭公園」にも行ってきました。
180度ビューが最高ですね。
このビューはおそらくパノラマ写真でないと第三者には伝わらないかもしれませんね。
地図で見ると東京湾のごく一部なのですが、適度な建造物があり素晴らしい眺めになりますね。
何組か芝生で寝転んでいました。
それから、レインボーブリッジ、自転車で渡ろうとする方が2組おられました。
さて自転車は無事だったのでしょうか・・。勿論結果はわかりませんがw。
天王洲アイル、大森ふるさとの浜辺公園、城南島(3回目かな)には暖かくなったら輪行で行こうと思ってします。
URL|のんびりポタ好き #0XGJuY4k|2014/03/24(月) 22:43 [ 編集 ]
いよいよポタシーズン到来
彼岸に入って、春らしくなってきましたね。
もうすぐ桜も咲き、ぽたりんぐシーズン到来といったとこでしょう。

連休中に都心を走られてきたそうで、天気にも恵まれ良いポタリングになったことと思われます。
芝浦南ふ頭公園にも立ち寄られてそうで、良い眺めを満喫されたことでしょう。何組か芝生に寝転んでいたようですが、私たちも行けば1時間以上寝転んで過ごしています。ここを訪れるとついつい長居してしまい一日の走行距離が短くなります。

飛行機ウォッチング大好きな私にとって城南島は特にお気に入りの場所。私も近いうちに訪れてみたいと思っています。ポタより飛行機ということで、離陸が間近で見られる北風が強い日を選んで訪れたいと思います。

私も十数年来の花粉症ですが、今年は症状が軽く、とても楽な春です。
URL|きみお #3fP8K/.I|2014/03/24(月) 23:21 [ 編集 ]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://pottering.blog9.fc2.com/tb.php/3314-d96e6f83

Copyright(C) 2006 POTTERINGFUN ~自転車のある風景~ All Rights Reserved.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.