NTT東日本神田ビルサイクルポート
|
2015/03/06(金) 22:19:10
|

 先月、千代田区コミュニティサイクルの会員登録を済まし試し乗りを兼ねて少し利用しました。 今回は2度目の利用ということで長時間長距離を走りる予定で千代田区内のポートサイクルを訪れました。 当初、秋葉原周辺で借りる予定でしたが、空いている自転車が少ないということで神田へ向かうことに。 自転車の利用可能台数の情報は会員登録後に「ちよくる」のWebの中で空き情報を確認できます。 この空き情報はとても重要で利用可能の自転車の台数が多いサイクルポートで借りることを奨めます。 「ちよくる」で借りられる自転車は電動アシスト自転車ということで全てバッテリーが装備されています。 借りられる自転車の全てが満充電されているとは限らず、中にはバッテリー残り30%以下ということも。 台数が多いほど満充電されている自転車が多いかと想定できます。 webで空き情報を確認して神田駅から西へ5分ほどの場所にあるNTT東日本神田ビルで借りることにしました。 訪れると10台以上の電動アシスト自転車があり、フル充電状態の自転車を借りられることができました。 ポートサイクルを訪れ、バッテリーの残容量を確認。フル充電を確認して利用開始登録をしたいものです。 エコモードで41km走行可能の表示。今回は「ちよくる」を利用して都内の河津桜めぐりポタリングを開始です。
|
千代田区コミュニティサイクル|記事全文|トラックバック数:0|コメント数:0
|
|
<< 浜町公園|ホーム|全記事一覧|山王パークタワー(サイクルポート) >>
|
コメント
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://pottering.blog9.fc2.com/tb.php/3670-cba1d58f
|