フェリーゆうかり
|
2006/06/25(日) 09:30:23
|
新潟と小樽とを結んでいる新日本海フェリー。月曜日を除いて「らいらっく」と「ゆうかり」がそれぞれ運航されています。 2002年に「らいらっく」、2003年に「ゆうかり」が就航。新造船だけに清潔で美しく豪華に感じる船です。 今回の船旅では「ゆうかり」に乗船予定。この船は就航したばかりの2003年に乗船、今回で3度目になります。 往路のフェリーは予約したものの、復路のフェリーを未だに予約していません。 帰りは商船三井フェリーの苫小牧~大洗航路を利用しようか迷っていますが、値段の割りに船が貧弱です。 太平洋フェリーが運航する苫小牧~仙台~名古屋航路のフェリーが超豪華で魅力的。 でも、仙台から戻ってくるとなると時間も要し不効率。そろそろ決断しないといけませんね。

|
フェリー・旅客船|記事全文|トラックバック数:0|コメント数:5
|
|
<< ラベンダー咲く季節|ホーム|全記事一覧|北海道ポタリング予定(後半) >>
|
コメント
|
お久しぶりです。 北海道ですかぁ、いいですね。梅雨もないし、この時期でも朝夕は涼しいし。 こちらは、あんなに降ってた雨が嘘のように、毎日かんかん照りです。でも日陰は気持ちいい南風が涼しいですよ~。 旅行、楽しんできてください。 素敵な報告、待っています。 |
URL|にへら #-|2006/06/25(日) 19:39 [ 編集 ]
|
すっかり初夏の北海道は定番になりつつあります。 実は今回、沖縄本島か北海道か迷いました。 晴れの安定した沖縄は天気の心配が要りません。 その点、梅雨がないといわれている北海道でも、晴れはあまり期待できません。
迷いましたが、沖縄までの航空運賃が高いことと暑さを考えて北海道に決めました。
週間天気予報だと北海道の天気は不安定。 ちょっと気がかりですが、明日から出掛けます。 |
URL|きみお #-|2006/06/26(月) 11:11 [ 編集 ]
|
いいですね。北海道ポタリングの旅。私は1月に大洗から苫小牧までフェリーの旅をしました。想像以上に快適(気ままな)な船旅でした。こんどは折り畳み自転車を積んで行きたいとも思っているくらいです。 |
URL|柚 #ew5YwdUc|2006/07/01(土) 11:20 [ 編集 ]
|
船旅、大好きです。 飛行機だと1時間半だというのにフェリーだと19時間近く。 とっても長いですよね。でも、時間がかかるからこそ到着した時は少し感動します。 ふだん、時間に追われる生活なので、ゆっくりゆっくり時を刻む船旅は気分転換になります。
往路は新日本海フェリーの新潟~小樽航路でした。 帰路は柚さんも乗船されたという苫小牧~大洗航路に乗船します。 早起きして大海原からの日の出を楽しみにしています。 でも、この時期は天気が悪そう。 晴れることを祈って乗船したいと思います。 |
URL|きみお #3fP8K/.I|2006/07/01(土) 23:33 [ 編集 ]
|
こんにちは!sagamiです。 オススメサイトを紹介しますー。
「よめろぐ」 http://yome-log.jp/ha
お嫁さん専用のブログです。 僕は残念ながら男なので、登録はできませんが、最近よく見にいってます。
姑さんや旦那さんの悪口を言ったり・・ お嫁さんて大変なんだなぁーって勉強になります。 普段聞けないお嫁さんのホンネが覗けて面白いですよ! 人に言えないことがたくさんあるお嫁さんは、ぜひ参加してみては?
独身女性の方には、こちらです! 「femi-log」 http://femi-log.jp/index.html
独身女性専用です! 最近復活したみたいです。 こっちも参考になりますねぇ。 気になる方はぜひ見に行ってみてください。
※二度とサガミにコメントを書き込んでほしくない!という方は、 http://blog.drecom.jp/tom_1983/ にコメントください。 その際、必ずブログのURLを記載してくださいね。 |
URL|sagami #JalddpaA|2006/07/07(金) 16:38 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://pottering.blog9.fc2.com/tb.php/429-42218433
|