fc2ブログ

POTTERINGFUN ~自転車のある風景~

ブログ・首都圏折りたたみ自転車小さな旅

日めくりカレンダー

星が見える名言集100

RSSフィード

ブログ内検索

掲示板

Photo&Data BBS

姉妹ブログ

ポタリング日記

リンク

このブログをリンクに追加する

四季の花時計

CalendArchive

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

きみお&こなつ

  • Author:きみお&こなつ
  • 折りたたみ自転車で風が吹くまま気が向くまま自由でのんびりポタリングライフを満喫。写真を中心に過去のポタリングの様子を紹介していきたいと思っています。メインサイトの「首都圏・折りたたみ自転車小さな旅」と同様、よろしくお願いします。
    目指すはblog毎日更新!

tenki.jp

BlogRoll

Blog People

カテゴリー

最近の記事

3 counter

BLUE TICK

旭川空港の丘陵地

2006/08/12(土) 22:08:16

旭川空港は地図で見ると旭川市と東神楽町に跨っていて、市と町との境界線が空港の滑走路を横切っています。
そして、1km程離れた場所が美瑛町となっていて空港周辺は行政区画上としては複雑な感じです。
滑走路の南側に広がっているエリアはのどかな風景でポプラの木々があちこちに点在しています。
DSC00485kyurak.jpg

美瑛の丘には名前の付いたポプラの木がありますが、空港近くのポプラは名もなき木々ばかりです。
時より旭川空港に着陸する旅客機がポプラの木の上を通過していく姿が見られます。
大地にしっかりと根をおろし大空に向かって力強く伸びる姿は、空の安全を静かに見守っているように感じられました。
DSC00495kyurak.jpg

美瑛周辺記事全文トラックバック数:0コメント数:2
<< 石垣全日空ホテル&リゾートホーム全記事一覧旭川空港公園グリーンポート(2) >>

コメント

こちらのポプラの木、点在しているのですね~。
母の実家近くでは、林檎畑の防風(雪)林として植えているので、
1つずつポツポツある姿は北海道らしい感じがします。

美瑛の空を飛ぶ飛行機、おそらく普通に飛んでいるとは思うのですが。
どうものーんびり、ふわぁ~と飛んでいるように見えます(笑)

旅に出ると、同じルートで戻るのは何だかもったいない気がしますよね♪
URL|ゆうこ #-|2006/08/12(土) 23:31 [ 編集 ]
ポプラの木
住んでいらっしゃる近くでポプラの木が見られるんですね。
羨ましい限り。
すらっとスマートで大空に向かい伸びる姿は美しいものです。

並んでたくさん植えられているより、ぽつんと一本の木の方が絵になりますね。
URL|きみお #-|2006/08/13(日) 22:25 [ 編集 ]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://pottering.blog9.fc2.com/tb.php/472-fecd08e6

Copyright(C) 2006 POTTERINGFUN ~自転車のある風景~ All Rights Reserved.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.