神の子池
|
2006/09/02(土) 22:28:37
|
裏摩周展望台をスタートしたMTBダウンヒルツーリングは爽快で神の子池の入口まで下ってきました。 舗装された道道摩周湖斜里線(道道1115号)を下ってきましたが、神の子池までの約2kmは未舗装道路が続きます。 凸凹のダート道を進むとエメラルドグリーンのような不思議な色の池が現れます。透き通った水で何とも神秘的。

神の子池は摩周湖の水が地下を通って湧き出している池で1日、12,000tを湧出しています。 水温は年間を通して8℃。周囲220mの小さな池ですが、厳しい冬でも凍結しないそうです。

|
網走周辺|記事全文|トラックバック数:0|コメント数:2
|
|
<< さくらの滝|ホーム|全記事一覧|裏摩周展望台 >>
|
コメント
|
裏摩周展望台に神の子池。私も何年か前に訪れました。そのときはレンタカーでしたけど、中標津からこの裏摩周側へ向かう途中によった。養老牛の近くの無料温泉がとても気持ちよかったことを思い出しました。 |
URL|ごうちゃ #-|2006/09/03(日) 09:52 [ 編集 ]
|
ごうちゃさん、ようこそ。
裏摩周も神の子池も観光客が少なく静かで良いですね。 養老牛にある温泉、私も耳にしたことあります。 残念ながら未だに行ったことありません。 次回の旅で道東へ行く機会があれば、ぜひ行ってみたいと思います。 |
URL|きみお #-|2006/09/03(日) 23:58 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://pottering.blog9.fc2.com/tb.php/493-a8f504aa
|