そば処竹乃子(2)
|
2006/10/05(木) 11:27:42
|
昨晩からFC2ブログのサーバーに接続・閲覧障害が生じて、アクセスすることも記事をUPすることもできませんでした。 毎日更新を目指しているのに一日お休みすることを強いらました。無料で利用しているので文句も言えませんが。 さて、気を取り直して「そば処竹乃子」の2回目。 竹富島というより八重山諸島の中でも人気高く、日本全国にファンがいるという「そば処竹乃子」。 先代のおばあちゃんから引き継がれた八重山そばは一度食べると忘れられなくなるほど。
 店内へ入り迷わず注文したのが八重山そば(大)500円。麺は平麺で上品なあっさりしたスープは格別。 具は豚の三枚肉を煮込んで柔らかくしたものと青菜がのっていました。シンプルですが、これがまた良いんでしょうね。 自家製の島コショウ「ピィーヤシ」をふって食べるとまた一段と美味しかったです。 店内には手書きイラストの竹富島の地図があり一枚いただきました。

|
竹富島|記事全文|トラックバック数:0|コメント数:2
|
|
<< 西桟橋|ホーム|全記事一覧|そば処竹乃子(1) >>
|
コメント
|
建物も値段も、きっと味もGOOOOOOOODですわね。 |
URL|ぽんた #-|2006/10/06(金) 11:13 [ 編集 ]
|
店の雰囲気も味も最高。 竹乃子のソバを食べたくて竹富島を訪れる人も多いとか。 日本全国に竹乃子ファンがいるそうです。 |
URL|きみお #-|2006/10/06(金) 11:21 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://pottering.blog9.fc2.com/tb.php/525-29a215c2
|