fc2ブログ

POTTERINGFUN ~自転車のある風景~

ブログ・首都圏折りたたみ自転車小さな旅

日めくりカレンダー

星が見える名言集100

RSSフィード

ブログ内検索

掲示板

Photo&Data BBS

姉妹ブログ

ポタリング日記

リンク

このブログをリンクに追加する

四季の花時計

CalendArchive

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

きみお&こなつ

  • Author:きみお&こなつ
  • 折りたたみ自転車で風が吹くまま気が向くまま自由でのんびりポタリングライフを満喫。写真を中心に過去のポタリングの様子を紹介していきたいと思っています。メインサイトの「首都圏・折りたたみ自転車小さな旅」と同様、よろしくお願いします。
    目指すはblog毎日更新!

tenki.jp

BlogRoll

Blog People

カテゴリー

最近の記事

3 counter

BLUE TICK

師走の代々木公園

2006/12/16(土) 08:43:40

師走の喧騒の中を多くの人たちが行き交う都会の街。そんな殺伐とした雰囲気を忘れさせてくれるのが冬の公園。
代々木公園は渋谷や原宿など人ごみ溢れる繁華街が近くにありながら、人出も少なく心静まります。
代々木公園には大きな噴水のある池がありますが、カラスが池で水浴びしている光景を見ることができます。
都会のカラスは嫌われ者ですが、カラスの行水を見ていると黒く怖いイメージも少し薄れ愛嬌ある姿が窺えます。
DSC00130deyypa.jpg

公園の風景記事全文トラックバック数:0コメント数:2
<< 千倉駅ホーム全記事一覧落葉の絨毯 >>

コメント

ご無沙汰でした(ノ´∀`*)

時間がゆっくり流れている雰囲気の公園ですねー。
お弁当を持って、景色を楽しみつつ食べたいような。
風も、少し肌寒い程度でウラヤマシイ!

こちら昨日からの吹雪で、
先日まで道路から雪が消えていたのに、あっという間に白銀の世界になってしまいました。
風景自体は美しいんですけどね。寒さには勝てないです。
URL|ゆうこ #-|2006/12/19(火) 12:51 [ 編集 ]
小春日和の公園
こちらは落葉が進み、遅かった紅葉の季節も終わりました。
公園の木々はすっかり冬の佇まい。
寒々しい光景ですが、太陽が顔を出して風が吹かなければ意外と暖かく感じます。
師走の慌しいこの時期は、広い公園でのんびりすると心も静まります。

北国は白銀の世界なんですね。
真っ白な世界って神秘的に感じますが、とっても寒いんでしょうね。
URL|きみお #3fP8K/.I|2006/12/19(火) 23:24 [ 編集 ]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://pottering.blog9.fc2.com/tb.php/597-3c3047cc

Copyright(C) 2006 POTTERINGFUN ~自転車のある風景~ All Rights Reserved.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.