fc2ブログ

POTTERINGFUN ~自転車のある風景~

ブログ・首都圏折りたたみ自転車小さな旅

日めくりカレンダー

星が見える名言集100

RSSフィード

ブログ内検索

掲示板

Photo&Data BBS

姉妹ブログ

ポタリング日記

リンク

このブログをリンクに追加する

四季の花時計

CalendArchive

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

きみお&こなつ

  • Author:きみお&こなつ
  • 折りたたみ自転車で風が吹くまま気が向くまま自由でのんびりポタリングライフを満喫。写真を中心に過去のポタリングの様子を紹介していきたいと思っています。メインサイトの「首都圏・折りたたみ自転車小さな旅」と同様、よろしくお願いします。
    目指すはblog毎日更新!

tenki.jp

BlogRoll

Blog People

カテゴリー

最近の記事

3 counter

BLUE TICK

沖縄ポタリング輪行予定(4)

2007/01/12(金) 22:14:21

来週からの沖縄ポタリング旅行で活用しそうな輪行方法をいくつか取り上げてきました。
モノレールに路線バス、船の他に公共交通機関で考えられそうなのはタクシー輪行。
タクシーに折りたたみ自転車を載せたことが一度もないので、いつか体験したいと思っていますが...
あと、考えているのがレンタカーを借りるパターン。実は昨年の宮古島では、車を借りて島内をポタリングしました。
沖縄のレンタカーは本土と違って格安プランが多数。保険など諸費用込み込みで一日3,000円ほどで借りられます。
ブロンプトンはコンパクトに折りたためるので、軽自動車を借りて自転車2台積みこんでも余裕がありますね。
本島を走る路線バスの運賃を考えると、2人で行動するならレンタカーは、かなりお徳です。
ただ、レンタカーを利用すると駐車した場所に戻ってこなくてはならないのが欠点。
沖縄本島の中・北部をポタリングする時、路線バスの運賃と比較してからレンタカーを利用したいと考えています。
DSC00346okpori.jpg

2007沖縄本島ポタリング記事全文トラックバック数:1コメント数:4
<< 沖縄ちゃんぽんホーム全記事一覧沖縄ポタリング輪行予定(3) >>

コメント
今日は雨です
おはようございます。
ここしばらくお天気だったんですが、今日は雨が降っています。
お天気が回復するといいんですが…

きみおさんは、いつも下調べを念入りに行っていらっしゃいますね!本当に感心します。お天気さえよければ、きっと楽しい旅になりますね。
レンタカー、確かにいいかもしれませんね。場合によってはタクシーも。バスは時間通り来ないことが多いし(車社会で常に渋滞があるので)、市外線の車体は左右2席ずつで通路が狭いタイプが多いので自転車を乗せにくいかも。通勤・通学で車内が混む時間帯もありますしね。
高速バスというのも、一応あります。中北部へ行く時に使うといいかもしれません。
船は、海が荒れて欠航とか日程がずれることがあるので、気をつけてくださいね。それと、たま~にですけど、船がドック入りで運航してないこともありますのでご注意を!
本部へは船で行ったことはないですが、面白そうですね。
URL|にへら #-|2007/01/13(土) 11:59 [ 編集 ]
週間天気だと...
いよいよ、明後日に出発です。

いつものことながら、いつ何処を走ろうかという計画を立てないまま出発することになりそうです。
日程もかなり余裕がありますので、天気を見ながらプランを立てようと思っています。

それにしても、週間天気予報を見ると全く晴れマークがなく曇りや雨ばかり。
悲しくなってしまいます...

今日、ダンボール箱に自転車を詰めて宿泊先へ郵送しました。
それなので、身軽な格好で沖縄入りできそう。
肝心の自転車はブロンプトンではなく蛙ちゃん。
ブログ上では蛙を買った事を報告していないので、知らない人がほとんど。
沖縄でデビューするこになりそうです。
URL|きみお #3fP8K/.I|2007/01/13(土) 22:44 [ 編集 ]
雨さえ降らなければ上等さぁ
晴れたらもちろん上等だけど、雨でなければ走れますから、そんなに落ち込まずに!朝の天気予報では雨でも、結局降らないってこともよくありますから。なんくるないさ~。
パソコンや携帯で雨雲レーダーをリアルタイムチェックすることをオススメします。
あとは風対策を忘れずに!

街中で「蛙さん」2人組を見かけたら、確実にきみおさん夫妻と思って間違いないと思いますから、声をおかけしてもいいですか?
URL|にへら #-|2007/01/14(日) 12:26 [ 編集 ]
雨対策もしっかりと。
週間天気予報、相変わらず雨マークばかり。
天気予報は毎日、要チェックですね。
普段は天気図を詳しく見ますが、この時期の沖縄は天気図を見てもさっぱり判断がつきません。
近くに低気圧とか前線がないので晴れそうに思えるんですが...?
昨年、一昨年の経験から風向きに注目しています。
北や北東の風向きだと、天気は今ひとつ。
南や南西からの風が吹くと、ポタリング日和だと感じています。
雨雲レーダーとともに風向きチェックも必須です。

蛙さん2人組だと、かなり目立ちそうで恥ずかしい限り。
でも、見かけたら声をかけてください。
URL|きみお #3fP8K/.I|2007/01/14(日) 23:53 [ 編集 ]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
『』
輪行輪行(りんこう)とは、自転車を公共交通機関(主に鉄道、変わったところでは飛行機-国内離島・海外サイクリングに行く場合)を使用して運ぶ事。競輪競技者が競技場まで自走することを、輪行と称していたのが謂れとも言われる。走行出来る状態では持ち込めない(一部を
自転車を探るサイト|2007/08/01(水) 15:09

トラックバックURLはこちら
http://pottering.blog9.fc2.com/tb.php/624-abd23835

Copyright(C) 2006 POTTERINGFUN ~自転車のある風景~ All Rights Reserved.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.