fc2ブログ

POTTERINGFUN ~自転車のある風景~

ブログ・首都圏折りたたみ自転車小さな旅

日めくりカレンダー

星が見える名言集100

RSSフィード

ブログ内検索

掲示板

Photo&Data BBS

姉妹ブログ

ポタリング日記

リンク

このブログをリンクに追加する

四季の花時計

CalendArchive

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

きみお&こなつ

  • Author:きみお&こなつ
  • 折りたたみ自転車で風が吹くまま気が向くまま自由でのんびりポタリングライフを満喫。写真を中心に過去のポタリングの様子を紹介していきたいと思っています。メインサイトの「首都圏・折りたたみ自転車小さな旅」と同様、よろしくお願いします。
    目指すはblog毎日更新!

tenki.jp

BlogRoll

Blog People

カテゴリー

最近の記事

3 counter

BLUE TICK

2007沖縄本島ポタリング3日目

2007/01/17(水) 22:47:34

那覇の雑踏から離れ、今日は小さな島へ行ってきました。島の名前は水納島(みんなとう)。
クロワッサンの形をした周囲約4キロの小島でクロワッサンアイランドとも呼ばれています。
島の人口は50人ほどで郵便局も駐在所も病院もなく、売店や食堂もない静かな島。3軒ほど民宿があるくらいです。
海がとても綺麗なので夏のシーズン中は日帰りの海水浴客が多く訪れるそうです。
しかし、シーズンオフの今は訪れる人も少なく、島全体が静かでした。
冬は高速船が一日3往復。私たちが乗船した高速船の乗船客は私たちも含め、往路が5人、復路は3人でした。
島内をポタリングしていて人と全く出会わず、島全体が静寂に包まれていました。
3時間あれば回れるほど小さな島で、特に観光名所もありません。
何もない、このような小さな島々が私は大好き。沖縄本島周辺の離島めぐりは、まだまだ続きそうです。
DSC00099okpmi.jpg

2007沖縄本島ポタリング記事全文トラックバック数:0コメント数:0
<< 2007沖縄本島ポタリング4日目ホーム全記事一覧2007沖縄本島ポタリング2日目 >>

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://pottering.blog9.fc2.com/tb.php/629-02e7ea7b

Copyright(C) 2006 POTTERINGFUN ~自転車のある風景~ All Rights Reserved.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.