fc2ブログ

POTTERINGFUN ~自転車のある風景~

ブログ・首都圏折りたたみ自転車小さな旅

日めくりカレンダー

星が見える名言集100

RSSフィード

ブログ内検索

掲示板

Photo&Data BBS

姉妹ブログ

ポタリング日記

リンク

このブログをリンクに追加する

四季の花時計

CalendArchive

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

きみお&こなつ

  • Author:きみお&こなつ
  • 折りたたみ自転車で風が吹くまま気が向くまま自由でのんびりポタリングライフを満喫。写真を中心に過去のポタリングの様子を紹介していきたいと思っています。メインサイトの「首都圏・折りたたみ自転車小さな旅」と同様、よろしくお願いします。
    目指すはblog毎日更新!

tenki.jp

BlogRoll

Blog People

カテゴリー

最近の記事

3 counter

BLUE TICK

水納小中学校

2007/03/04(日) 19:52:58

水納島の人口は50人ほどで郵便局も駐在所も病院もなく、売店や食堂もありません。
そんな小さな島ですが、小中学校だけはあります。校庭は狭いものの、校舎は綺麗で立派な建物でした。
現在、何人の生徒さんが通っているかは分かりませんが、島の人口が50人ほどなので生徒は数人なんでしょうね。
DSC00113ismisc.jpg

水納島記事全文トラックバック数:0コメント数:4
<< 牛小屋ホーム全記事一覧石畳の道 >>

コメント
水納島
水納小中学校は今年の生徒数4人です。
良い島ですよ。
僕のブログに島の浜辺の写真があります。
ご覧下さい。
やまとぅに45年住むうちなーんちゅーです。
URL山と人生 #Jl.h02Lw|2007/03/05(月) 14:56 [ 編集 ]
水納小中学校
貴重な情報をいただきありがとうございます。
今年度の水納小中学校の生徒さんは4人なんですね。
何もない小さな島ですが、素朴で静かに流れる時間と空間がありますね。
URL|きみお #3fP8K/.I|2007/03/06(火) 20:22 [ 編集 ]
夏はリゾート地!
夏は全く違った島になるんですよ。
桟橋の両脇の砂浜にはビーチパラソルがずらり。海は水上バイクが走ってキケンです。
(もちろんネット内で泳げば大丈夫ですが、そんなとこで泳いでも面白くないじゃないですか~!ねぇ?)
とにかく、観光客で溢れかえっています。海の家みたいのがたくさん出来て、そこから出るゴミが問題になります。
きみおさんの撮った桟橋の写真を見て、あぁ、冬はこうなんだ~、って、逆にビックリです。きっと、夏の水納島を見たらきみおさんも驚くことでしょう。
URL|にへら #-|2007/03/07(水) 18:55 [ 編集 ]
夏の水納島
にへらさんも、水納島を訪れたことがあるんですね。

歩いても2~3時間あれば島内一周できてしまう小さな島なので、レンタサイクルもないんでしょう。
そんな小さな島へ自転車を持って行くなんて...(笑)

夏は高速船が一日12往復もするほどなので、島の賑わいは凄いんでしょうね。
私が行った日は高速船はガラガラで貸切状態、もちろん島内も静かでした。
URL|きみお #3fP8K/.I|2007/03/07(水) 21:05 [ 編集 ]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://pottering.blog9.fc2.com/tb.php/675-e7c0a7dd

Copyright(C) 2006 POTTERINGFUN ~自転車のある風景~ All Rights Reserved.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.