fc2ブログ

POTTERINGFUN ~自転車のある風景~

ブログ・首都圏折りたたみ自転車小さな旅

日めくりカレンダー

星が見える名言集100

RSSフィード

ブログ内検索

掲示板

Photo&Data BBS

姉妹ブログ

ポタリング日記

リンク

このブログをリンクに追加する

四季の花時計

CalendArchive

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

きみお&こなつ

  • Author:きみお&こなつ
  • 折りたたみ自転車で風が吹くまま気が向くまま自由でのんびりポタリングライフを満喫。写真を中心に過去のポタリングの様子を紹介していきたいと思っています。メインサイトの「首都圏・折りたたみ自転車小さな旅」と同様、よろしくお願いします。
    目指すはblog毎日更新!

tenki.jp

BlogRoll

Blog People

カテゴリー

最近の記事

3 counter

BLUE TICK

藤野の丘の先は

2007/07/24(火) 22:35:40

美しい風景が広がる藤野の丘。丘の一番高い場所へ辿り着くと、一転して連続カーブが続く下り坂になります。
林の中を切り開いたかのように続く道は、今まで走ってきた藤野の丘とは別世界のように感じられます。
このまま、坂道は緩むことなく美沢地区へ続いています。
このまま、サイクリングを続けるならパノラマロードと呼ばれる丘陵地帯をめぐると良さそうです。
DSC070724a.jpg

藤野の丘は意外と高い場所にあるので、丘を下る途中では眼下に広がる風景を一望できます。
8回にわたって紹介してきた藤野の丘も今日が最終回。風景を楽しみながらサイクリングするにはお勧めコースです。
DSC070724b.jpg

美瑛周辺記事全文トラックバック数:1コメント数:0
<< 北海道旅行の参考書ホーム全記事一覧藤野の丘2007夏(7) >>

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
『』
サイクリングサイクリング(Cycling)は自転車によって陸上を移動するレクリエーションであり、スポーツである。街中での食べ歩きや名所・旧跡巡りを楽しむ「散歩」的なサイクリングを特にポタリングと呼ぶことがある。また、主に長距離の公道を時間を競わず制限時間内に完
自転車を探るサイト|2007/08/01(水) 08:39

トラックバックURLはこちら
http://pottering.blog9.fc2.com/tb.php/801-d5791009

Copyright(C) 2006 POTTERINGFUN ~自転車のある風景~ All Rights Reserved.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.